浴室混合栓が壊れたので、自分で交換してみた。
給湯側で温度設定できるので、サーモなしでOK。
まず、古い混合栓を外す。⇒交換方法はTOTO製でもカクダイ製でもメーカHPで詳しく見られる。
熟読し、交換手順をイメージトレーニングして諸注意も大体分かった。
ここでは、それ以外の状況で少しオタオタした事を残す。
�お湯側のパイプは銅管だった事。
(ネジ山が軟らかいので、ネジ山を合せて、一直線にして慎重にねじ込まねばならない。少しでも傾けてねじ込もうとすると簡単にネジ山がつぶれてしまいそうになる)
�最初の工事の際だろうか、壁面から正確に直角にネジ口が出ていない事がある事。
(なので、壁面に垂直じゃなく、パイプの微妙な向きを確認しておくのが重要)
�古い混合栓のクランクが何回クランクを回すと外れるかカウントしておく事(古い方の混合栓が何回ねじ込まれていたのか参考にする)
初めての経験だったので、よくよく注意して実施してみたのに、結局水平が取れなかった。(ToT)/~~~
若干・・・・・いや、見た目で分かるほど傾いてしまった。(悔しい~)
この水平どり作業は、二日酔い状態で絶対にやってはいけない!!
クランクの逆回しは絶対出来ないから、一旦全部外してクランクネジのシールを巻き直すところからやり直す他にない。
でももう、最初からやり直す根性が残っていなかった。
この状態で通水してみたら、水漏れは無さそうだ・・・・・。しばらく見ていたが漏れは無い。
ホッとしたが、返す返すも水平がとれなかった事が悔やまれる。
他にもクランクの 出っ張りも揃えなければならないし。 まぁ、しろーとが初めてやってみた結果はこんなもんでがまんかな・・・・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます