本日、秋保大滝から、定義山へグルッとまわり、紅葉狩りに行ってきた。
秋保大滝不動尊をお詣りして、更に定義如来 西方寺にもお詣りし、紅葉の落葉を数枚拾ってきた。
今回も上り下りの山道だが、フロント部分数か所に貼り付けたアルミシール効果も兼ねて、走行実験の結果は・・・・・・・・とても良く確認できた。
通常どおりの走行で、特別エコ運転に気を付けた訳でもなく、吹かす時は吹かしての走行。
アルミシールを貼付する前は、こういうシチュエーションでの走りをすると平均で12km/Lくらいだったが、貼付後の結果は、平均で18.9km/Lとなっている。(帰着時は、19.1km/Lだったが、一旦止めて再度エンジン始動して少ししたら減ってしまった。(-_-))
まぁ、0.1~0.2くらいは仕方がないか・・・・・。
それにしても、平均で12km/Lが19km/Lになった事がおどろきだった。158%の伸び??
へえぇ~~!
こりゃ面白い。
もっと可笑しいことも久々に経験した。
隣の団地内主要幹線道路での出来事。
わずかに緩やかなアップダウンの片側2車線カーブ、またカーブ道路で、並んだ隣の2000cc車にスタートダッシュを挑んだが、負けてしまった。
普通車との車間距離が開いてしまった時に、こちらの後ろを走行していた軽が猛烈にダッシュして、車線を変えてエンジン音も高らかに追い抜いて行った。
80km/hぐらいは出ていただろう。ここは確か50km/h制限道路のはず・・・・。
こちらも後を追いすがったが、どんどん離された。
次の信号に着く手前で、道路工事の交通誘導員?が旗を振って停止を促しているな・・・・と思ったら、交通機動隊の取り締まりの警察官だった。
猛烈ダッシュの軽は見事にひっかかり、道路脇に誘導されていった。
通過する際、運転していた人の呆然とした顔が忘れられない。
こちらは、何事もなく、通過したが、危ない危ない!危機一髪だった。
こんなところでネズミ捕りかぁ・・・・・。(-_-;)
帰宅まで慎重運転に徹した。
お詣りの御利益ってあるもんだなぁっと、しみじみと心にとても深く感じた。
市街地走行の平均燃費計は、貼付前が10km/h内外で普通車と変わらないというか、ブリウスとか今時のハイブリットに遠くおよばなかったのでガッカリしていたが、貼付後は13km/h弱に改善した。
山道は、改善率が異常じゃないかと思う程の2度の結果が出た。
後は、高速道路の実験だけだ。
後、ついでに満タン測定もしたい。
満タン法で、一回目350kmで21.54L。二回目350kmで21.74L。給油の入れ方で若干の差はあると思うし、二回目の実験は多少速度を上げてみて、約16km/L強だった。
車装着の平均燃費計だと、18.2km/L。結構ポジティブでユルユルの燃費計だなぁ。(笑)
燃費改善の実感はあまりないが、走行安定性は良い感じ。
一般道では約50km/hくらい、高速では、75km/h~時々1*0Km/hの速度で、軽には辛い速度もあったが、フワフワすることもなく、ハンドルは落ち着いていて安定性は良かった。
夏場の乾いた道路でフツータイヤだったら、少しは違ったかもしれない。