★東京下町音楽スタジオのおばちゃん♪ROCK10代★

東京下町スカイツリーの近所で音楽スタジオを経営しています。
いろいろぶつくさ語りたいと思います。

★ライブ告知一斉メールって・・★

2012年02月18日 | 日記
    









マツコさんと有吉さんがやってる「怒り新党」

面白くて毎週見てる。

そういえば有吉さんの昔の猿岩石のヒッチハイクも毎週見てたよ~。

怒り新党では、視聴者からのささいな怒り疑問に2人が答えるのだ。

今週の怒りの中で


ライブ一斉メールにむかつく。相手が友達なのに事務的なメールが嫌だと。

それに対して、マツコさんも有吉さんも同感していた!!

有吉さんより年下の知り合いのバンドマンなのに、一斉メールだからタメ口なんだよって(笑)

マツコさんがそうゆう奴はひとつ上にいけないのよね。結局。みたいな事も言ってた。←深い!!



私もずっと前から思ってた事だった。

有名なプロの人ならいざ知らず・・

そうでないバンドのライブ一斉メールって何??

まず行く気なくなるね。

メール送る人に対して来て欲しいという気持ちが感じられないよね。



この前、とても丁寧なライブお誘いメールをいただいて

凄く行きたかったんだけど一日店番で行けなかったのだ(i様すみません

ああゆう丁寧で心のこもったメールをいただくと

行きたい!って気持ちになるよね。


今回のマツコさんと有吉さんのこの話題の返しには思わずテレビの前でそうそうとうなずいちゃったわよ。

あと、YOU TUBEの話も出た。

カバーならちゃんと題名にカバーって書け~ってマツコさんが言ってたのに笑った。

マツコさんが好きなミュージシャンの曲をYOUTUBEで見ようとしたら、

カバーって書いてないので間違えて変な女の下手な歌聴いちゃったわよって怒ってた。



ライブじゃなくて、何かの情報とかの一斉メールなら別に気にならないんだけどね~。

娘の場合、バンド知り合いが多いからそうゆう一斉メールけっこうもらうみたい。

娘もやっぱり嫌だって言ってたね。

昔からの娘の友達のバンドマンの子が何回もライブ告知一斉メール送ってきてて

娘は一回だけその子のバンドのライブへ行った。

だけどその送った子は娘のライブには行くと言いながら一回も来なかった。

結局、その男の子のバンドは解散したけどね~。

マツコさんの言う通り・・一歩先に出る事は出来なかったわけだ。



やっぱり

どうしてもチケット手に入れたいっていうバンドとは違うわけじゃない?

だったら、メールくらい個人個人に心込めて送ったらと思うのだけどね。

気持ちのある人は応援もしたくなるよね。

バンドで売るのは厳しい今だからこそ余計にそう思う。



にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村





























★One Track Mind♪タテノリ最高~★

2012年02月18日 | ミュージシャン













こんばんは!

やばい。2日空いた!

最近ブログ更新をカレンダーで見ると市松模様のようになってる。

最近ど~も刺激が足りないようです。





昨日、私の大好きバンドPAPA ROACHが(トップ写真)

新しいライブPVがアップされたよ~ってつぶやいてたので即見た!!

曲はOne Track Mind!!

やっぱりよいなあ~PAPA ROACH~~~~~♪

ライブバンドだなあ~。

見ながら思わずタテノリ状態になってしまった!(はたからみたら危ない絵図らだ)

拳まで上げてしまった。

おばちゃんはストレス溜まってます・・・・

ラウドパークで最前でPAPA ROACHを見た時は最高だったなあ。

好きなバンドが単独で来日しなさすぎ!!!



メタルライブは首を振るが

こうゆうバンドはタテノリ拳突き上げです!!

首振りは首が次の日痛くなるけど(triviumではライブ後3日間痛みとれずだ)

立てのりはダイエットになる!?

おばちゃんの場合は腹が上下に揺れて燃焼だ~。



横揺れはUKバンドに多いかな??


タテノリできるようなライブに行きたいよ~~~。


One Track Mind

ひとつの考え・・一途な・・とか?


You've got a one-track mind

(オマエ頭の固い奴だな)

・・・とは言われたくないよね







にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村