★東京下町音楽スタジオのおばちゃん♪ROCK10代★

東京下町スカイツリーの近所で音楽スタジオを経営しています。
いろいろぶつくさ語りたいと思います。

★ラウドパーク16予習♪CANDLEMASS(初来日)★

2016年09月15日 | ミュージシャン
     
















これも名前知らなかった。



CANDLEMASS

(キャンドルマス)

wikipediaよりコピー

スウェーデン・ストックホルム出身のドゥームメタル・バンド。

ドゥームメタル/(ゴシックメタルも含む)などのパイオニアとしても知られており、

後続する同系列のバンドだけに留まらず、

その他のハードコア・パンクやヘヴィメタルにも強い影響を与えた。

2013年「スウェーデンで最も偉大なHR/HMバンド」に選出。


ドゥームメタル(Doom Metal)は、ヘヴィメタルのサブジャンルの一つ。

高テンポの過激なサウンドがステレオタイプ化されるヘヴィメタルの中にありながら、

遅さ・ダウナー感を特徴としている。


ドゥームメタルというジャンル名は

キャンドルマスがリリースした1stアルバムEpicus Doomicus Metallicusから来ている。

彼らが自らのアルバムへ冠したように、ファンタジーや神話を主たる歌詞のテーマとしたり、

クラシック音楽の要素をメロディに導入、のびやかなオペラ風歌唱法などを取り入れているドゥームメタルバンド全般のスタイルを、エピック・ドゥームと呼ぶ。('epic'=「叙事詩の」「荘厳・壮大な」)




へええ。

いろんなジャンルがあるもんだ~

ドゥームメタルなんて初めて聞いたよ~ほけ~。


こうして調べてると勉強になるなー。


あのアークエネミーのマイケルアモットさんもかつて在籍していたんですねえ。


ステージの十字架ドクロが怖い~




動画を観た・・ちょっと苦手かな~





押して↓くれたあなたにありがとう♪


にほんブログ村























★ラウドパーク16予習♪CAIN'S OFFERING★

2016年09月15日 | ミュージシャン
     












CAIN'S OFFERING


(ケインズオファリング)



これも名前知らなかったバンド。

元ソナタ・アークティカ(Sonata Arctica)のギタリスト、ヤニ・リマタイネンと、

ストラトヴァリウス(Stratovarius)のヴォーカリスト、ティモ・コティペルトを中心とするバンドだそうです。

メロディックパワーメタル♪

フィンランドのバンド。



Sonata ArcticaとStratovariusは知ってる(聴かないけどね)


有名な2バンドのメンバーがいるバンドなのですね。

今年とうに単独で来日しています。

フィンランドと言えば昔、日本で行なわれたフィンランドフェスには行ったけどね♪

(プライベートラインはどうしてるかなあ)


フィンランド=メタルって感じで、小さな子供までメタルT着てるんだって。


動画観てみた。お~やはり北欧の風って感じ~♪

この曲なんか、メタルといえさわやかささえ感じる。なかなかよいかも。







押して↓くれたあなたにありがとう!

にほんブログ村

★ラウドパーク16予習♪BLIND GUARDIAN★

2016年09月15日 | ミュージシャン
     











BLIND GUARDIAN


(ブラインド・ガーディアン)

このバンドは名前は知っています。


が・・


聴いた事ありませ~ん。


でも雰囲気からして私の聴かないタイプのバンドかなあとは思っていました。


wikipediaからコピー↓

パワーとスピードの共存した典型的な(そして現在順調に活動する中では代表的な)ジャーマンメタルバンドであるが、

特徴としては、ファンタジーをモチーフにしたエピック的楽曲が多いという点があげられる。

特にマイケル・ムアコックやJ・R・R・トールキンの作品を主題にした楽曲はかなりの数にのぼる。



ジャーマンメタルか~これまたなつかしい言葉・・。


ドイツのバンドなんですね。


動画を観ましたが私はちょっと苦手かなあ~(好き嫌いが人それぞれよ)


でも生で観たらまた違うかもですね。







押して↓くれたあなたにありがとう♪

にほんブログ村

★ラウドパーク16予習♪ARMORED SAINT(初来日)★

2016年09月15日 | ミュージシャン
     















ラウドパーク16出演バンドの中で知らないバンド&名前は知ってるけど聴いた事ないバンドを予習♪


今の時代YOUTUBEがあるので助かっちゃう♪



ARMORED SAINT

(アーマード・セイント)

まったく知らないバンドです


ラウドパークのサイトからコピー↓

1982年アメリカ、ロスアンジェルスで結成。

メンバーはジョン・ブッシュ(vo)、ジョーイ・ヴェラ(b)、デイヴ・プリーチャード(g)、フィル・サンドヴァル(g)、ゴンゾ・サンドヴァル(dr)。

当時のLAでは特異な鎧をコスチュームとしたスタイルで1stアルバム『March Of The Saint』で’84年デビュー、全世界で大きな話題となる。

しかし’90年にデイヴが亡くなり、一時期バンドに加わっていた元ODINのジェフ・ダンカン(g)が正式加入するも、

途中、ジョン・ブッシュのANTHRAX加入、ジョーイのソロ活動などもあり、

’92年からバンドは解散状態となるが、2度の再結成を経て2006年にバンドは正式に復活、2010年に18年振りの6thアルバム『La Raza』をリリースする。

そして5年後の2015年完全復活を告げる7thアルバム『Win Hands Down』をリリースし、

今年2016年、遂に待望の初来日を果たす!メンバー間の強固な絆に裏打ちされた唯一無比のヘヴィメタルを今こそ体感して頂きたい。




おお!初来日なんですね~。

プロフィールを読むと紆余曲折あったような。

80年代に結成されたバンドなんだ~。

去年完全復活してのラウドパーク出演なら気合も入ってそうです

動画を観ると。なつかしい~LAメタル~80年代って感じがします♪聴きやすい。





押して↓くれたあなたにありがとう♪

にほんブログ村


★stoneriderの9月11日のライブ動画♪★

2016年09月15日 | ミュージシャン
     














個人的に前から押し捲っているバンドstonerider


日本ではまったくと言っていいほど知名度がない


私のブログで定期的に紹介してはいるのだけど・・。


アトランタ出身のまだまだ若いバンドで


ここ最近は有名フェスとかに出るように♪


私のブログでもこの前書いたけど、BYBと同じフェスに出るという嬉しいニュースも!


キーボードが入ってから音の幅広がったような気がします。


今日なにげなく彼らの最近の動画を探してたら


ほんとについ数日前の9月11日のライブの動画を発見!

動画がアップされたのも13日でアップされたばかりだった。

8分と長いライブ動画だったけどかぶりつき?で観ちゃったわ~


やっぱりギターのマット君はカッコいい~~

ギターの弾き方もカッコいい~~~


がんばれ~stonerider日本に来てくれ~





押して↓くれたROCKなあなたにありがとう♪


にほんブログ村