☆〜ゆみこっちの部屋〜☆

基本毎日更新してます🌹好きなことをマイペースに書いてます☆よろしくお願いします◯


生ラムネ☆

2021-11-27 16:54:11 | いただきもの☆




生ラムネもらった〜☆どこらへんが生なのかよく分かってない!
そしてラムネといえばブドウ糖と思ってたけどどうやら砂糖なのでハテナという感じです☆
夫がもらって帰った〜✨


名古屋っこ必須のクッピーラムネも砂糖なんだけど…☆
ブドウ糖は子供の成長に必須らしいですね♬
なのでパンよりご飯の方が良いらしい!


まあうちは昼のスガキヤラーメン


不思議なスプーン!一年ぶり


夜はきつねうどんです〜






箱物☆

2021-11-26 11:26:30 | かったもの☆


今日はジャガイモとうどんが箱で届いた〜✨どっちも生協の何でもない買い物だけど箱で届くと買ったぁ感がある

今日はふるさと納税のミカンも届き先日は安芸高田市のタリーズ缶コーヒーが届き✨


箱買いは日持ちするものなら良いね〜
とりあえずこれがあるから〜って献立の時の選択が楽になりそう。
うどんはきつねとセットなので
冬の朝ごはんに良いかなー♡と。

幼稚園からの手紙に粉食は控えめにと書いてあって重々承知だけどさ
毎食飽きない様に(自分が)
献立組んだり外食でも小麦を排除したらキツイよー。
ラーメンもうどんも食べたい

パンだってたまには食べる✨


こないだ会った友達の子供なんて
小麦粉アレルギーの限界値が小麦粉1グラムだからさ…
ものすごい努力してる
調味料からも小麦粉を排除しようとしたらすごいことだよー。
米酢は食べれるけど穀物酢は使えないらしいよ…
卵アレルギーもあるから
米粉と水などで1から小麦粉卵なしコロッケ作るらしいよ〜
すごすぎる!


私は常に楽したいと思って生きてるので…
見習うとこが多々あるなと思ったのでした。

さーきつねうどん食べよう♡


こないだの✨

2021-11-25 13:19:57 | デキゴト☆


先日タカシマヤ行ってハンバーグを食べようってなって
お店に入って出てきたのがレアハンバーグで💦
焼石で焼きながら食べるって知らなくてー

息子に小さめにして石で焼いて食べさせたけど大丈夫だったかなって後から心配になり


お店に聞いても子供が食べた影響については分かりません…って

もうそこのお店には行かない


電話相談では様子見でとのこと。
何かあったら私がわるいってことになるんだろうね〜
無事に乗り越えてほしい!

気をつけます。反省