♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズトランペット「ショーティー・ロジャース」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズトランペット「ショーティー・ロジャース」のレコード紹介です。♪~♪
ヴァイブの加入、豪華版の「His Giants」に!
「ボッ・ゴン」胸を撃つ、ヴァイブの打撃音!
オリジナル盤で聴く凄味、新たな驚きが!
一句
“映画GIGI 観てもないのに ジャズ映えて”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/5d6ce04400761334e94d60e92e33ec58.jpg)
⑥『ジジ・イン・ジャズ』(58)
《“GIGI” In Jazz/Shorty Rogers》
ショティー・ロジャース(tp,flh)、ビル・ホルマン(ts)、ピート・ジョリー(p)、
《“GIGI” In Jazz/Shorty Rogers》
ショティー・ロジャース(tp,flh)、ビル・ホルマン(ts)、ピート・ジョリー(p)、
ラリー・バンカー(vib)、ラルフ・ペナorバディー・クラーク(b)、
メル・ルイス(ds)。
《Shorty Rogers Blog紹介》
《Shorty Rogers Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/d13ccfdfb81965d924ef5bf413346ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/029b383464ff46d23f3ceae372cc576e.jpg)
相棒のテナーがジュフリーからホルマンに。
ガサツで堂々な音色は趣向が変わった。
これも又、中々よろしいようで。
そして、ヴァイブが加わり少々豪華版の「His Giants」部隊に。
ただ、ジャケの可愛い女の子と演奏は縁遠い。
女性ヴォーカルのレコードじゃないんだから、
女性ヴォーカルのレコードじゃないんだから、
もうちょっと・どうにか、と思うが。
その理由は・・。
当⑥は映画「GIGI」の音楽だから。
当⑥は映画「GIGI」の音楽だから。
作詞曲はラーナ&ロウ、My Fair Ladyで有名。
西海岸ジャズが映画音楽とどっぷりの証。
聴き易い・くつろぎのジャズってとこです。
一句
“映画GIGI 観てもないのに ジャズ映えて”
ロジャースのオリジナル盤が何枚もある。
当⑥はRCA Victorで聴いている。
際立った音ではないが、とにかく「ごっつ」さに驚く。
オリジナルでは滅多に聴かないヴァイブの音。
際立った音ではないが、とにかく「ごっつ」さに驚く。
オリジナルでは滅多に聴かないヴァイブの音。
「ボッ・ゴン」叩いた瞬間の打撃音の太さに感心してしまう。
いつものロジャーズサウンドではある。
ヴァイブをオリジナル盤で聴く凄味に新たな感激を受けた。
♪~♪ ヴァイブが加わり少々豪華版のロジャースサウンドをお楽しみ下さい。