♪♪♪ ジャズドラム「エルヴィン・ジョーンズ」のレコード紹介です ♪♪♪
「吹きまくる人」VS「叩きまくる人」勝負!
自由奔放なサックスに、ドラムが糸を絡め・縫う!
ドラムが音階を得た!3人の音が空間を舞う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/84f68e697dde2dc1e9ca1d8cb9000bae.jpg)
③『プッティン・イッツ・ツゲザー』(68)
《Puttin' It Together/Elvin Jones》
ジョー・ファレル(ts,ss,fl)、ジミー・ギャリソン(b)、エルビン・ジョーンズ(ds)。
ジョー・ファレル(ts,ss,fl)、ジミー・ギャリソン(b)、エルビン・ジョーンズ(ds)。
《YouTubeリンク》
エルビンがピアノレスで演りたがる気持ちが分る。
ピアノのブロックコードのアタックが邪魔なんだろう。
ピアノに邪魔されず「タコ足8本打法」で暴れる。そんな気持ちか
A#1 凄い。バスドラムが巧みなリズムでプッシュ。
「良くもマア~~、こんだけ右足でバタバタ出来るもんだ」。
ピアノのブロックコードのアタックが邪魔なんだろう。
ピアノに邪魔されず「タコ足8本打法」で暴れる。そんな気持ちか
A#1 凄い。バスドラムが巧みなリズムでプッシュ。
「良くもマア~~、こんだけ右足でバタバタ出来るもんだ」。
と、感心する。
A#3「KeiKo's Birthday March」 これはツマラン。
A#3「KeiKo's Birthday March」 これはツマラン。
行進曲のドラムソロで曲が始まる。力まかせのドラム。
日本人の嫁さんの誕生日記念の曲か。
B#1,2 とにかく、このオヤジ手を抜かない。
B#1,2 とにかく、このオヤジ手を抜かない。
「これでもか」と、力づくで叩きまくる。
ファレルも凄い。力強く吹き荒れ、ドラム&サックスの力まかせ勝負。
エルビンはシンバルレガートを叩かない。
ファレルも凄い。力強く吹き荒れ、ドラム&サックスの力まかせ勝負。
エルビンはシンバルレガートを叩かない。
得意技の「タコ足8本打法」叩きまくる。
ファレルのアドリブにドラムのリズムが絡みつく。
ファレルのアドリブにドラムのリズムが絡みつく。
上下に音が駆け上がり・降下し、音を切る・伸ばす。
自由奔放に暴れまくるファレルの音に、ドラムが糸を縫うように絡む。
まるで、ドラムが音階を得たように、ランニングベースを土台に、
2人の音が空間を舞う。とにかく圧倒されるだけ・・・。
《Elvin Jones Blog紹介》