得意の「1音ブチ切れ」が無い。
変わらんのは「ガチョウの首絞音」。
③《Live At Rustys/Ernie Krivda(ts)》(81)
アーニー・クリブダ(ts)、ニール・クレーク(p)、ジャニー・ブース(b)、
アーニー・クリブダ(ts)、ニール・クレーク(p)、ジャニー・ブース(b)、
ポール・サミュエルス(ds)。
ガチョウの首を絞めたらこんな奇声を出すのか?
ガチョウの首を絞めたらこんな奇声を出すのか?
そんな音をブッ放すアーニー・クリブダ。
この③は、①の4年前の録音(81)。
①のテナーは「バッ、バッア~~ギャッ、ギャッア~~」と、
1音毎にタンキングを効かし音をブチ切る。
1音毎に音が上下するから、音がノタ打ち回る、駆けずり回った凄まじい音。
4年前の今回はそんな音は出さない、アヒルの首絞音に驚かされるダケ。
何で、こんな音が出せるのか不思議でならない。
他に真似出来る奴は居ない。だから、この男にハマッテしまった。
B面にテナーのソロがあり、音質の個性が丸出し。
音質はアヒルの首絞音で、フレーズは完璧に①と同じ。
この③は、①の4年前の録音(81)。
①のテナーは「バッ、バッア~~ギャッ、ギャッア~~」と、
1音毎にタンキングを効かし音をブチ切る。
1音毎に音が上下するから、音がノタ打ち回る、駆けずり回った凄まじい音。
4年前の今回はそんな音は出さない、アヒルの首絞音に驚かされるダケ。
何で、こんな音が出せるのか不思議でならない。
他に真似出来る奴は居ない。だから、この男にハマッテしまった。
B面にテナーのソロがあり、音質の個性が丸出し。
音質はアヒルの首絞音で、フレーズは完璧に①と同じ。
クリブダの手癖フレーズなんだろう「クセが強い」。
このフレーズを1音ブチ切れ音にすれば、4年後①のアドリブの出来上がり。
クリブダの奇天烈アドリブの生い立ちが良く分かるレコードだ。
90年代はどうなっていくのか?行く末は8、16ビートか?
このフレーズを1音ブチ切れ音にすれば、4年後①のアドリブの出来上がり。
クリブダの奇天烈アドリブの生い立ちが良く分かるレコードだ。
90年代はどうなっていくのか?行く末は8、16ビートか?
面白くてたまらない。