♪♪♪♪ ジャズサックス「ボブ・バーグ」のレコード紹介です ♪♪♪♪
ハン・バーグ?? フル・バーグは「狂暴」者!
「脅迫」音から「狂暴」バーグへ、音場を豹変!
ランドキーの紳士空間をブチ壊す「狂暴」アドリヴ!
一句
“ 狂暴に ところ構わず 噛み付くわ ”
⑤『ドリームス』(89)
《Dreams/Niels Lan Doky/Bob Berg》
ニールス・ランドキー(p)、クリスチャン・ミンドキー(b)、アダム・ナスバム(ds)、
ランディー・ブレッカー(tp)、ボブ・バーグ(ts)、ジョン・スコフィールド(g)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/8badfbb0586eb0d2fd0212f8bbb45383.jpg)
《Dreams/Niels Lan Doky/Bob Berg》
ニールス・ランドキー(p)、クリスチャン・ミンドキー(b)、アダム・ナスバム(ds)、
ランディー・ブレッカー(tp)、ボブ・バーグ(ts)、ジョン・スコフィールド(g)。
《YouTubeリンク 参考 Bob Berg/Niels Lan Doky: https://youtu.be/Kjj4C3Ncsxw?list=RDKjj4C3Ncsxw》
こんなレコードの音は、部屋の雰囲気をガラット変える。
腐った駄盤で部屋の空気も腐る。
8ビートの曲が多く、フュージョンド真ん中。
「グワ~ン・ギャシャ~ン」ディストーションのギターの音。
ドラム・サックスも鳴り物全てにエコーがかかり、楽器の位置が不明に?
得たいの知れぬ騒々しい音が鳴り響いてるだけ。
個々のパフォーマンが聴けない、全体が唸ってるだけ。
リーダはランドキー(p)、4ビートの曲は3曲/7曲。
バーグは3曲に参加。こんな演奏でバーグを紹介するのは無理?
マイルスG加入後、84年以降のバーグはフュージョン・ド真ん中の人へ。
③『Short Stories』(89)のリーダ作は完璧にフュージョン。
この⑤でも4ビートの曲だが、バーグのアドリヴは8ビートのノリ。
ドラムまでが、バーグに合せ2ビート、8ビートでサポートする始末。
①・②は「脅迫音」のバーグだったが、この⑤は「狂暴」バーグに変身。
得たいの知れぬ騒々しい音が鳴り響いてるだけ。
個々のパフォーマンが聴けない、全体が唸ってるだけ。
リーダはランドキー(p)、4ビートの曲は3曲/7曲。
バーグは3曲に参加。こんな演奏でバーグを紹介するのは無理?
マイルスG加入後、84年以降のバーグはフュージョン・ド真ん中の人へ。
③『Short Stories』(89)のリーダ作は完璧にフュージョン。
この⑤でも4ビートの曲だが、バーグのアドリヴは8ビートのノリ。
ドラムまでが、バーグに合せ2ビート、8ビートでサポートする始末。
①・②は「脅迫音」のバーグだったが、この⑤は「狂暴」バーグに変身。
異常性格者、何をしでかすか! 「狂暴」音に怯えつつ聴くレコードだ。
ランドキー(p)の紳士的な音の空間をバーグがブチ壊す。
ランドキー(p)の紳士的な音の空間をバーグがブチ壊す。
「狂暴」アドリヴが鳴る・吠える!一揆に世界観が豹変していく。
一句
“ 狂暴に ところ構わず 噛み付くわ ”
《Bob Berg Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/e35ec7271029d0866830ff4760a6257d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/cfc0fb1f6f1a7ee7b356bef703bce013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/8220bfada53322269e409f02da324687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/b54d0ee6a87f32d72d5fc84c49139ab2.jpg)