見出し画像

だらずだらじゃず・本音ジャズ

№1 粗削れ、テキサステナー《ジェイムス・クレイ(ts)》

♪~ご訪問ありがとうございます。
  ジャズサックス「ジェイムス・クレイ」のレコード紹介です。~♪
 
粗くたい奴等、「ぐぉん・ぐぉん」攻める。
W.ケリーだって「わびさび」し、力で迫る。
似たり寄ったりのくれ者も、おつなもんです。
 
一句
 “両雄の テキサステナー 削る”


①『ザ・サウンド・オブ・ザ・ワイド・オープン・スペイス!!!!』(60)
《The Sound Of The Wide Open Spaces!!!!/James Clay&David Newman》
ジェイムス・クレイ(ts)、ウィントン・ケリー(p)、
デイヴィッド・ニューマン(ts)、サム・ジョーンズ(b)、
アーサー・テイラー(ds)。
 
《James Clay(ts) Blog紹介》

《David Newman(ts) Blog紹介》

まぁ~、これは凄い・凄い。
くたい奴等が「ぐぉん・ぐぉん」攻める。

2本のテナーだって粗い・粗い、っぽい。
リズム陣だって、力づく勝負で攻める。
「ころころ」ピンポン玉が転がるケリーのピアノ。
のはずだが、ここでは「わびさび」隠し、で迫る。

クレイはテキサステナーの男っぷりの鳴り。
テキサステナーといえば、アーネットコブだが。
比べれば、コブよりはえ目な荒くれぶり。

強さで押すが、腰テキサステナーといえる。
だからか、55年に西海岸へ移住し活動する。

こんな黒々・盛り盛りテナーなんだが。
西海岸のアッサリ・カラーに、受け入れられる?
と心配するほど、ンマッチと思うが。
 
 一句
 “両雄の テキサステナー 削る”

そんな荒くれ者をっ張っる奴がいる。
それは、ドラムのローレンス・マラブル。
 
マラブル&クレイの『ナーマン』を紹介した。
ドラムがリーダなんだが『テナーマン』とは。
そんな理由は以前のブログを参考に。

テナー2本、どっちがどっち?と気にはなる。
太く荒い(Rch)音がクレイ。
途切れ途切れのったテナー(Lch)がニューマン。
 
似たり寄ったりの荒くれテナーを楽しむ。
ってのも、つなもんです。
 
♪~  荒くれテナー2本に、くれドラムが囃し立てる爽快感があります。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SAX J~始まる」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事