♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズギター「ウェス・モンゴメリー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズギター「ウェス・モンゴメリー」のレコード紹介です。♪~♪
G.シェアリング一色に染め上げた!
三兄弟・クラスター爆音からガラッと方向転換!
軟弱アルバムへ、まるでBGMラウンジピアノ!
一句
“ 主人公 変れば軟弱 アルバムか ”
一句
“ 主人公 変れば軟弱 アルバムか ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/39077ad017af2d8b6566b5b20ffa3875.jpg)
⑤『ジョージ・シアリング・アンド・ザ・モンゴメリー・ブラザース』(61)
《George Shearing And The Montgomery Brothers/Wes Montgomery》
ジョージ・シアリング(p)、ウェス・モンゴメリー(g)、バディー・モンゴメリー(vib)、
《George Shearing And The Montgomery Brothers/Wes Montgomery》
ジョージ・シアリング(p)、ウェス・モンゴメリー(g)、バディー・モンゴメリー(vib)、
モンク・モンゴメリー(b)、ウォルター・パキンス(ds)。
《Wes Montgomery Blog紹介③~④》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/b84de580bbcb597add513cd41662a9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/e417145697e90d743c9c7adaa77128e1.jpg)
レコード④に続きモンゴメリー三兄弟で同年録音。
④では兄弟のバディーがピアノを弾いたが、ヴァイブへ変更。
当⑤はシェアリングが主人公でピアノを弾く。
④はウェスが主人公で「クラスター爆音」の如く、激しいプレイを展開した。
だが、当⑤は主人公・シェアリング一色のカラーに染め上げた。
④はウェスが主人公で「クラスター爆音」の如く、激しいプレイを展開した。
だが、当⑤は主人公・シェアリング一色のカラーに染め上げた。
ガラッと180°方向転換の演奏へ。
まるで、ラウンジピアノ。
グラスを傾け、そのバックにソフトタッチのピアノがBGMで・・。
ヴァイブの柔らかな音も流れ・・・。
そんな「つまらない」軟弱レコードに仕上っている。
一句
“ 主人公 変れば軟弱 アルバムか ”
まるで、ラウンジピアノ。
グラスを傾け、そのバックにソフトタッチのピアノがBGMで・・。
ヴァイブの柔らかな音も流れ・・・。
そんな「つまらない」軟弱レコードに仕上っている。
一句
“ 主人公 変れば軟弱 アルバムか ”
①~④のウェスの醍醐味は全く感じれない。
指ではじくウェスの弦の音はやはり太い。
だが、シェアリングのトーンに合わし穏やかに・緩やかに鳴り響く。
叉、3人入替わりのアドリヴは短く、ウェスの加入価値は無い。
有名人との競演、ウェスを持て余したレコード会社の苦肉の策か。
♪~♪ シェアリング一色に「染まった」モンゴメリ三兄弟をお聴き下さい
《Wes Montgomery Blog紹介①~②》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/be683c029fd958c05a741b2c58edf33a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/c809d367f436f07916cd994d4dddf90e.jpg)