jde's ham salon

D-STARを主に最近のデジタル通信の情報や地域活動などいろいろと投稿しています。

【再挑戦】【第2弾】Androidスマホ1台でNoraと画像送信を同時に実施してみました。

2019-05-26 01:18:59 | D-STAR
前回【第2弾】としてノートPC上に入れてあったRemixOS(Android4.4)上でNoraGatewayでD-STARレピーターへ接続してRS-MS1Aも起動させて画像の送受信の実験を実施しましたが、RS-MS1Aを不注意にもバージョンアップ(Android5.0以上サポート)してしまい画像の送受信をしようとするとRS-MS1Aが落ちてしまう(エラー終了)というお粗末な結果となりました。
ネット上で探したところ、旧バージョンを提供しているサイトが見つかり無事1.2.5のバージョンに戻すことができました。
早速、前回失敗した画像の送受信テストに再挑戦してみました。
→ 正規提供アプリ扱いではない為、利用に際しては
すべて自己責任となりますのでご注意ください。

*ベースPC*
 モデル: FRONTIER FRNX520
 CPU  : Core i5-3210M    
    メモリ: 8GB (4GB増設)
 ストレージ  : 480GB SSDに換装

 下記画面が、RemixOS上に各アプリを起動展開した状態です。
左から、RS-MS1A(Ver1.2.4に入れ替え)真中、NoraGateway 、右側はircDDB remotでNoraのリモコン用
320X240の普通画質での送受信を実施しましたが、受信で一コマの欠落が発生しましたが、再受信で下記の様にクリアできました。
送信はコマ落ちもなくまったく問題はありませんでした。
画像送信時にGPS位置情報(D-PRS)もONの状態でしたがこの情報ではRS-MS1Aの地図に受信画像の表示がなく、画像送信画面上にある「位置情報」にチェックしないと受信画像の地図表示はできませんでした。
 → これはもともとMS-RS1の仕様のようです。
RemixOSのPCにはGPSがなくWi-Fiからも位置情報が取得できませんでしたので残念ながら送信画像を地図に表示することはできませんでした。
RIGのD-PRS情報から送信位置の表示はできました。


 別途テストしていたAndroid-X86の方はいろいろなバージョンを試しましたが画面表示がフルスクリーンとなってしまい少し使いづらいのと、Bluetooth(USBドングル)によるJumbospotとのペアリングがうまくできない為頓挫しています。
Android側からのペアリング操作がうまくできない模様です。
こっちはもう少し頑張ってみます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿