jde's ham salon

D-STARを主に最近のデジタル通信の情報や地域活動などいろいろと投稿しています。

【本当に解決しました】rpi-dstarGWを作ってみた(その3)

2022-05-03 12:26:49 | アマチュア無線
前回、【完全解決】と言っていましましたが今回SDカード起動からSSD起動へ移行させていつものように「sudo apt update」を実行したら・・・・・あれ?
app.d-star.info のサイトへのアクセスが出来なくなった・・・・・
ブラウザを起動してもデフォルトで設定されているRaspiのサイトに繋がらない
その他、Google.com NG、yahoo.co.jpもNGなどなんかNWがおかしい。
SDカード起動で構築の過程で、eth0、eth1には阿久比430向けの固定IPアドレスを設定している為、セットアップwi-fiで自宅NWへ接続してここ経由でVNCやSSH接続で構築を進めていた。
設定完了後再起動させたところ、rpi-dsgwdが起動しない為eth0、eth1を自宅環境の接続(LANポートのLinkUPさせる為)。
これで、rpi-dstarGW関連のアプリが自動起動され無事にxchange statusも表示確認できた。
LANが繋がっていないとrebootするとSSHやVNC接続が切れるが起動してこないとか変な事象が多発(dstarGW関連のアプリが原因かな)、LAN接続して改善したりした為、構築後はLAN接続したままで色々試していました。
このLAN接続が問題だった!!!
eth1(レピーター側)を自宅環境(DHCP化)にしたところgoogleに繋がったがyahooはまだNG
eth0(JARL側)は怖いのでテストしませんでした。
eth1を固定IPに設定を戻し、eth0、eth1のLANを抜いてwi-fiだけにしてupdateしたところ問題なくアクセスが出来ました。
ブラウザからのアクセスも全く問題なく出来るようになりました。
最後に、SSD起動はSDカードイメージをRaspiのアプリを使ってSDカードのイメージを丸っとコピー(32GB SD → 120GB USB SSD)してUSB起動に設定を変更しただけで簡単にできました。
確認したら / ファイルが拡張されて120GB程になっていました。(自動拡張された?)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿