jde's ham salon

D-STARを主に最近のデジタル通信の情報や地域活動などいろいろと投稿しています。

【改訂】ICOM製のRS-MS3A(W)が1.3にバージョンアップされました。

2019-07-21 18:17:50 | D-STAR
ようやく、UDPホールパンチングに対応したRS-MS3がリリースされました。

※新機能
・UDP ホールパンチ対応
(ルーターのポート開放ができない場合や、ご使用になる端末にグローバル IP アドレスが割り当てられていない場合でも、アクセスポイントモードやターミナルモードで他局を呼び出せるように対応)
 他局からの呼び出しを受けるには、ルーターのポート開放が必要です。
 →自局から、レピーターや個人局を呼び出してQSOする場合は【UDPホールパンチ】にチェックを入れるだけで、ポートの開放は不要です。
RS-MS3で受信待機(呼出待ち)をする場合にはポート開放をしないと相手からの呼出等受信ができません。(UDPホールパンチが利用できない為です)
※ ご使用のネットワーク環境によっては受信できない場合があります。
※ 海外レピータを使用している局からの応答は受信できません。
・対応 OS を Android 5.0 以上に変更
・その他軽微な修正

結局、グローバルIPは不要だけどUDPポートの開放は必要?!
自宅Wi-Fi等Wi-Fi接続で使用する場合はポートの開放をするだけでいいという事かな?
ポート開放ができないフリーWi-Fiでは使えないという事ですね
UDPホールパンチを利用すれば、どこのネットワーク環境からでも自局から相手を呼び出すことによりQSOが可能になります。
レピーターの場合は呼び出したレピーター経由の個人局指定でのQSOが可能という事でしょうかね。(RX→CS、でセット)
Docomoやauのスマホは特別な契約(グローバルIP付与の契約)をしなくても使えるという事で、いままでグローバルIPの提供がメニューがなかった、Softbankでも使えるという事ですかね。新規参入の楽天モバイルもいけるという事ですかね。
スマホで携帯網を利用していればほぼすべてのキャリア、MVNOが使えるという事になったと言えるかな。 
注:Mineo(IIJ)はIPv6を使用している為NGらしいです。

残念なことにすでにフリーソフトでNoraGatewayという優れものが出てきている為一方的にゲートウエイ越えしかできないRS-MS3の出番はあまりないかもしれませんね。

Noraで使えるタヌキワッチの機能までは追加されていなようで残念でした。ICOM社のもうひと頑張りを期待したいですね。

 RS-MS3Wの画面、【UDPホールパンチ】が追加されています。

 RS-MS3Aの画面、 こちらも【UDPホールパンチ】が追加されています。

※詳細はICOM提供のマニュアルを参照してください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿