カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

43時間後

2021-05-18 | ワクチン接種
2021年5月18日(火)

COVID-19ワクチン接種から、43時間。
ほぼほぼ2日たちました。

昨晩37.5℃ぐらいから下がらず、夜8時には寝ました。
なので、今日目が覚めたのが朝6時。

起き掛けに熱を測ると、36.87℃。
これで熱上がらなければなぁ~と思っていたら、
おなかすいたので、おかゆを食べて7時半ごろはかると、
37.34℃・・・。

また少し熱が上がり始めましたよぉ・・・。

胃のむかむかは、まったくなく、腕の痛みも軽減してきました。

熱だけ残ってます。
もし副反応が、48時間以上続くようだったら、ヘルスリンクに連絡とるか
PCR検査を受けるか、もし検査を受けないのなら、10日間あるいは、症状がなくなるまでの自己隔離してください。とのこと。

腕の痛みや腫れや赤みだけだったら、普通の生活して大丈夫だそうです。

とりあえず、熱が少しあるので、家におります・・・。



明日、明後日は激変

2021-05-18 | 天気
2021年5月17日(月)


夕方5時、気温は22℃と、とってもあたたかなのに、
まだ熱があって、外に出られない・・・よぉ。

しかし、7時20分からは雨が降り始めると出ている!
本当?
まぁ、少し雲は多くなっていますけどぉ。

そして、Top Storyには、今週、夏のような暑さがアルバータ州の一部で雪の脅威に取ってかわる、と。

例年5月は、雪降ることは降りますけど、
こんないいお天気から急展開での雪なので、
いつも信じられませんよぉ~。でも、降るのです。

明日から4日間は、最高気温も10℃以下。
明日、明後日もStayHome決まり。

でも、熱は下がってほしいわぁ。

24時間経過

2021-05-18 | ワクチン接種
2021年5月17日(月)

COVID-19ワクチン接種から、24時間経ちました。

今朝7時半ごろの検温では、36.5℃ぐらいで熱は下がり、
友人とお昼ぐらいから、お散歩しよう!となり連絡を取っていました。

10時ごろに検温すると、36.78℃とちょい上がりました。
しかし、通常の私のお熱は、36.8とか、36.9ぐらいで
平熱がちょい高め。

大丈夫かなぁ~、と思っていたのですが、
11時過ぎ、なんだか顔が熱くなってきたので、
熱を測ると、37.47℃・・・。

またお熱が上がってきました。
朝ご飯を食べたときは、胃のむかつきもなかったのに、
10時過ぎに、胃のむかつきも少し出てきて、
あれれぇ~~、と思い始めていました。

友人に連絡をして、お散歩途中で、具合悪くなっても
申し訳ないので、約束直前ではありましたが、
今日のお散歩、お断りしました。

家で、安静にしてようと思います。
今日バンフは、とってもお天気よいのになぁ・・・残念。

しかし、腕の痛みは、動かしたほうが良いと書いてあったので、
激しくないけど、動かしています。