8月も終盤に差し掛かり夏休みやお盆休みが終わったという方が多いのではないでしょうか。
TV等でも先週は、終戦関連の特番が多かったですね。
今日紹介したい絵文集があります。
85歳の女性が昭和初期の農村の暮らしを描いたものです。
↓↓↓
【新品】【書籍・コミック 小説・エッセイ】戦争していた国のおらが里 記憶の絵文集
素朴な作品ですが、リアルでシニア世代の共感を集め人と人をつなぐ「記憶の記録 . . . 本文を読む
今日は、気になる一冊を紹介します。
96歳になる生活評論家の吉沢久子さんの書籍です。
1918年、東京生まれの96歳です。
東京栄養学院、文化学院文科に学び、評論家の古谷綱武氏と結婚しました。
しゅうとめと夫を見送った後、65歳から現在まで住みなれた都内の一軒家で一人暮らしを続け生活評論家として執筆、講演、ラジオ、テレビなどで活躍しています。
近年、老年の一人暮らしについしての本や講演が好評で . . . 本文を読む