ご訪問ありがとうございます。
57作目となるNHK大河ドラマ『西郷どん(セゴどん)』です。
西郷隆盛は、薩長同盟・江戸城無血開城など日本史のターニングポイントに登場しますが、その49年の人生は多くの謎に満ちていた人物といわれています。
西郷は“三度死んだ”とも言われ、奄美大島、沖永良部島へ二度の島流し、生涯で三人の女性と結婚。数々の困難を乗り越えながら歴史の中心人物となっていく姿が描かれます。
【今回のみどころ】
薩摩の貧しい下級武士の家に生まれ育った西郷の幼名は小吉、そして吉之助と名乗っていました。
両親を早くに亡くし、家計を補うため役人の補佐として働くものの、困った人を見ると放っておけず、自分の給金、弁当も与えてしまう性格。そんな愚直な西郷に、藩主・島津斉彬は目を留めるのでした。
「民の幸せこそが国を富ませ、強くする」という斉彬に西郷は心酔し、斉彬の密命を帯びて江戸、京の都で奔走します。
生涯の師と仰いだ斉彬との出会いと別れ、篤姫との淡い恋、仲間たちとの友情、そして反目。その類まれな行動力と知力で人生を切り拓き、極貧の下級武士に過ぎなかった西郷は、勝海舟、坂本龍馬と出会って、 ついには徳川幕府を転覆させ明治政府を作り上げるも、最後はその新政府に反し、悲劇的な死を遂げるのでした。
語りを務める西田敏行さんが西郷を演じた大河ドラマ「飛ぶが如く」でも 描かれなかった少年時代は見どころの一つだそうです。
また、撮影に際しては、CGを使っておらず、桜島や奄美大島など鹿児島の雄大な自然の映像で構成されたタイトルバックも見どころの一つです。
【第15話・「殿の死」あらすじ】
将軍家定(又吉直樹さん)が病に倒れ、井伊直弼(佐野史郎さん)は次期将軍を慶福と決める。
吉之助(鈴木亮平さん)は薩摩に戻り、斉彬(渡辺謙さん)に談判。
薩摩軍の上洛計画が始動する。
篤姫(北川景子さん)と将軍家定(又吉直樹さん)は仲睦(むつ)まじい日々を過ごしていたが、突然家定が病に倒れる。
それに乗じ井伊直弼(佐野史郎さん)が大老職に就き、次期将軍は紀州の慶福と決まる。吉之助(鈴木亮平さん)は急ぎ薩摩に戻り、斉彬(渡辺謙さん)に報告するが、斉彬は万策尽きたと告げ吉之助を役目から解いてしまう。
落胆するばかりの吉之助に正助(瑛太さん)は激昂。やがて斉彬は薩摩軍を率いて京を目指す上洛計画を始動する。☞『殿の死』
【バックナンバー】
第1話 : 『薩摩のやっせんぼ』
第2話 : 『立派なお侍』
第3話 : 『子どもは国の宝』
第4話 : 『新しき藩主』
第5話 : 『相撲じゃ!相撲じゃ!』
第6話 : 『謎の漂流者』
第7話 : 『背中の母』
第8話 : 『不吉な嫁』
第9話 : 『江戸のヒー様』
第10話 : 『篤姫はどこへ』
第11話 : 『斉彬暗殺』
第12話 : 『運の強き姫君』
第13話 : 『変わらない友』
第14話 : 『慶喜の本気』
第15話 : 『殿の死』
【関連情報】
鈴木亮平主演「西郷どん」に登場した“妖しい僧侶”月照とは? 歴史家・磯田道史のディープ解説
スタートから3カ月が経ち、いよいよ盛り上がりを見せる「西郷どん」。
男臭い出演者が多い中で異彩を放っているのが、最近登場した尾上菊之助さん演じる僧侶「月照」だ。どこか中性的な妖しい雰囲気を漂わせている。
歴史教科書にはあまり出てくる人物ではないので、幕末関連の小説や漫画に親しんでいない方には馴染みが薄いかもしれないが、この僧侶、西郷隆盛の人生、ひいては日本史には大きな影響を与えた人物である。
ドラマの時代考証もつとめた磯田道史さんの解説を、新著『素顔の西郷隆盛』から抜粋、引用して紹介しよう。
なお、なるべくストーリーを知らずにドラマを見たいという方は、この先は読まないことをお勧めしたい。
※「月照とはどのような人物だったのでしょうか ? ・・・。
続きを見る☞>>>
【一押し情報】
伊藤久右衛門 母の日 ギフト プレゼント 宇治抹茶スイーツ 花 の カーネーション 包装 2018年 ギフトセット 竹かご風呂敷包み
最後までお読みいただきありがとうございました。
57作目となるNHK大河ドラマ『西郷どん(セゴどん)』です。
西郷隆盛は、薩長同盟・江戸城無血開城など日本史のターニングポイントに登場しますが、その49年の人生は多くの謎に満ちていた人物といわれています。
西郷は“三度死んだ”とも言われ、奄美大島、沖永良部島へ二度の島流し、生涯で三人の女性と結婚。数々の困難を乗り越えながら歴史の中心人物となっていく姿が描かれます。
【今回のみどころ】
薩摩の貧しい下級武士の家に生まれ育った西郷の幼名は小吉、そして吉之助と名乗っていました。
両親を早くに亡くし、家計を補うため役人の補佐として働くものの、困った人を見ると放っておけず、自分の給金、弁当も与えてしまう性格。そんな愚直な西郷に、藩主・島津斉彬は目を留めるのでした。
「民の幸せこそが国を富ませ、強くする」という斉彬に西郷は心酔し、斉彬の密命を帯びて江戸、京の都で奔走します。
生涯の師と仰いだ斉彬との出会いと別れ、篤姫との淡い恋、仲間たちとの友情、そして反目。その類まれな行動力と知力で人生を切り拓き、極貧の下級武士に過ぎなかった西郷は、勝海舟、坂本龍馬と出会って、 ついには徳川幕府を転覆させ明治政府を作り上げるも、最後はその新政府に反し、悲劇的な死を遂げるのでした。
語りを務める西田敏行さんが西郷を演じた大河ドラマ「飛ぶが如く」でも 描かれなかった少年時代は見どころの一つだそうです。
また、撮影に際しては、CGを使っておらず、桜島や奄美大島など鹿児島の雄大な自然の映像で構成されたタイトルバックも見どころの一つです。
【第15話・「殿の死」あらすじ】
将軍家定(又吉直樹さん)が病に倒れ、井伊直弼(佐野史郎さん)は次期将軍を慶福と決める。
吉之助(鈴木亮平さん)は薩摩に戻り、斉彬(渡辺謙さん)に談判。
薩摩軍の上洛計画が始動する。
篤姫(北川景子さん)と将軍家定(又吉直樹さん)は仲睦(むつ)まじい日々を過ごしていたが、突然家定が病に倒れる。
それに乗じ井伊直弼(佐野史郎さん)が大老職に就き、次期将軍は紀州の慶福と決まる。吉之助(鈴木亮平さん)は急ぎ薩摩に戻り、斉彬(渡辺謙さん)に報告するが、斉彬は万策尽きたと告げ吉之助を役目から解いてしまう。
落胆するばかりの吉之助に正助(瑛太さん)は激昂。やがて斉彬は薩摩軍を率いて京を目指す上洛計画を始動する。☞『殿の死』
【バックナンバー】
第1話 : 『薩摩のやっせんぼ』
第2話 : 『立派なお侍』
第3話 : 『子どもは国の宝』
第4話 : 『新しき藩主』
第5話 : 『相撲じゃ!相撲じゃ!』
第6話 : 『謎の漂流者』
第7話 : 『背中の母』
第8話 : 『不吉な嫁』
第9話 : 『江戸のヒー様』
第10話 : 『篤姫はどこへ』
第11話 : 『斉彬暗殺』
第12話 : 『運の強き姫君』
第13話 : 『変わらない友』
第14話 : 『慶喜の本気』
第15話 : 『殿の死』
【関連情報】
鈴木亮平主演「西郷どん」に登場した“妖しい僧侶”月照とは? 歴史家・磯田道史のディープ解説
スタートから3カ月が経ち、いよいよ盛り上がりを見せる「西郷どん」。
男臭い出演者が多い中で異彩を放っているのが、最近登場した尾上菊之助さん演じる僧侶「月照」だ。どこか中性的な妖しい雰囲気を漂わせている。
歴史教科書にはあまり出てくる人物ではないので、幕末関連の小説や漫画に親しんでいない方には馴染みが薄いかもしれないが、この僧侶、西郷隆盛の人生、ひいては日本史には大きな影響を与えた人物である。
ドラマの時代考証もつとめた磯田道史さんの解説を、新著『素顔の西郷隆盛』から抜粋、引用して紹介しよう。
なお、なるべくストーリーを知らずにドラマを見たいという方は、この先は読まないことをお勧めしたい。
※「月照とはどのような人物だったのでしょうか ? ・・・。
続きを見る☞>>>
【一押し情報】
伊藤久右衛門 母の日 ギフト プレゼント 宇治抹茶スイーツ 花 の カーネーション 包装 2018年 ギフトセット 竹かご風呂敷包み
最後までお読みいただきありがとうございました。