天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

NHK木曜時代劇 – 銀二貫 第六話『ふたりの夢・人生は一回しかおまへん ! 』

2014年05月15日 | テレビドラマ
高田郁さんの時代小説をドラマ化したNHK総合『銀二貫』

武士の子ながら商人として成長する“松吉”を演じるのは林遣都さん。
「この作品は僕の宝物。時代劇の経験がない僕を大事な主人公に選んで頂き、喜びと感謝の気持ちでいっぱいです」と語っていました。

物語の舞台は、江戸時代の大阪。
仇討ちによって武士の父と共に殺されそうだった松吉は、寒天問屋井川屋の主人・和助に銀二貫で救われました。
そして、丁稚として井川屋に奉公・・・。



今夜は、第六話『ふたりの夢・人生は一回しかおまへん ! 』が放送されます。

【第六話・ふたりの夢

「腰の強い寒天を作る」という真帆(松岡茉優さん)との約束を果たすため、松吉(林遣都さん)は和助(津川雅彦さん)に冬の間だけ寒天場へ行かせてほしいと願い出る。

「腰の強い寒天を作る」という真帆(松岡茉優さん)との約束を果たすため、松吉(林遣都さん)は半兵衛(板尾創路さん)の寒天場に行くことを決意する。
和助(津川雅彦さん)は松吉の覚悟を知り、冬の間だけ寒天場に行くことを許す。梅吉(尾上寛之さん)も山城屋(渋谷天外さん)への養子話があることを隠し、松吉を快く送り出す。半兵衛とともに試行錯誤を繰り返す松吉はある日、トコロテンの天突を使って寒天を細くすることを思いつく。
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/gin2kan/html_gin2kan_story06.html


【 これまでのあらすじor 次回予告 】
第1回「仇(あだ)討ち買い」[2014.4.10 放送]
第2回「商人(あきんど)の誇り」[2014.4.17 放送]
第3回「ふたつの道」[2014.4.24 放送]
第4回「さまよう心」[2014.5.1 放送]
第5回「最後の約束」[2014.5.8 放送予定]
第6回「ふたりの夢」[2014.5.15 放送予定]

第7回 [2014.5.22 放送予定]
最8回 [2014.5.29 放送予定]
最終回 [2014.6.6 放送予定]





最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男性の『夜中に何度も』をサ... | トップ | 豊臣秀吉の天下統一を実現さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビドラマ」カテゴリの最新記事