この前付けたCD,MDレシーバーのCDが作動しなくなり、いつまで乗る車か分かりませんが
思い切ってプレイヤーとついでにデジタルチューナーを取り付けました。
パイオニアCD/USB/SDチューナーユニット 5年間保証付きで 14.200円
スピーカーはアルパインでそのまま、サブウーハー パイオニアTSWX110A 12.500円
音質は前のケンウッドCD.MDより自分の好みに調整でき、一段とパワーアップした。
サブウーハー音もよく出るようになり、運転下より振動が感じられる、ただし
エンジンをかけ走り出すとタイヤノイズなどで消されてしまう。
静かに音楽を聴くにはこの値段で満足しています。

コムテイック車載用デジタルチューナー WGA8000 13.000円
純正のテレビ付カーナビ、当時30万円したのがデジタル放送になった為、映らなくなり
寂しいものでした。車載チューナーもずいぶん安くなっていて、ワンセグかフルセグか
また、信用のあるパナソニックかと迷いましたが安くて人気のあるコムテイックを選び
ました。 メーカー3年保証 日本メーカー

取り付けはアンテナに苦労しましたが3時間ほどで取り付け


受信状況
日産マーチのワンセグナビに比べてフルセグは映りがすごくきれい、会社までの通勤ではアナログ時は
ちらちらして画面はあまり見られず音声のみ、マーチのワンセグでは時々途切れる、フルセグでは
時々ワンセグに切り替わるがフルセグで80パーセント映り、建屋の受信状況が悪い所でも、ワンセグなら
余裕で映る、やはり4本アンテナの効力は違う。電波の入りが悪い家の駐車場でも2本アンテナ、バッチリ。
マーチもフルセグにしとけばよかったかなと後悔。
カーナビはマジックテープをつけているので取り外しずしが簡単、ふつうは外しています

リモコンとコントローラー

車も14年目になり、いつまで使うか分からないのでCDユニットは仮置きです、余裕がある時、小物入れBOXに
入れようかと考えています。

思い切ってプレイヤーとついでにデジタルチューナーを取り付けました。
パイオニアCD/USB/SDチューナーユニット 5年間保証付きで 14.200円
スピーカーはアルパインでそのまま、サブウーハー パイオニアTSWX110A 12.500円
音質は前のケンウッドCD.MDより自分の好みに調整でき、一段とパワーアップした。
サブウーハー音もよく出るようになり、運転下より振動が感じられる、ただし
エンジンをかけ走り出すとタイヤノイズなどで消されてしまう。
静かに音楽を聴くにはこの値段で満足しています。

コムテイック車載用デジタルチューナー WGA8000 13.000円
純正のテレビ付カーナビ、当時30万円したのがデジタル放送になった為、映らなくなり
寂しいものでした。車載チューナーもずいぶん安くなっていて、ワンセグかフルセグか
また、信用のあるパナソニックかと迷いましたが安くて人気のあるコムテイックを選び
ました。 メーカー3年保証 日本メーカー

取り付けはアンテナに苦労しましたが3時間ほどで取り付け


受信状況
日産マーチのワンセグナビに比べてフルセグは映りがすごくきれい、会社までの通勤ではアナログ時は
ちらちらして画面はあまり見られず音声のみ、マーチのワンセグでは時々途切れる、フルセグでは
時々ワンセグに切り替わるがフルセグで80パーセント映り、建屋の受信状況が悪い所でも、ワンセグなら
余裕で映る、やはり4本アンテナの効力は違う。電波の入りが悪い家の駐車場でも2本アンテナ、バッチリ。
マーチもフルセグにしとけばよかったかなと後悔。
カーナビはマジックテープをつけているので取り外しずしが簡単、ふつうは外しています

リモコンとコントローラー

車も14年目になり、いつまで使うか分からないのでCDユニットは仮置きです、余裕がある時、小物入れBOXに
入れようかと考えています。
