今回は,コン前後のお話をしたいと思います。
一緒に行く友は,子供同士が同級生で,親子共々仲良くしている間柄。
年齢も,学年は違うが,数ヶ月しか違わない。
知り合った頃は,偶然子供同士が、同じ洋服を着ていたり,
ある物を見て,同じ物を連想してしまう位、仲が良い。
コン前々日は、お互いの子供達が揃って学校から
病院へ救急車で運ばれるという、仲良しップリだ!?
(全然たいした事なかったので,御心配なく)
コン当日は,まるで地に足がついておらず、主人に笑われた。
コンサートとはいえ、仁君に会いに行くという意識である為,
仕事場の店の鏡の前で,髪の毛直したり,8×4をシュッシュッしたり、
リボンの紐を解いては,結び、結んでは解き……
普通に歩いてるつもりが実は,飛び跳ねて歩いてたり
携帯をチェックしたり、双眼鏡をチェックしたり
。
友人(Y子とします)は、待ち合わせ場所につくと,
バックから,おもむろに、自分の息子のプラレールを取り出した.
Y「田中くん、特急田中つながりで,プラレールもって来たよ。」
私「じゃ、田中くんのウチワ買って、そばに来たらプラレール出せば、
結構目立つんじゃない?(笑)」
Y子「頭に乗せとこうかな?(爆)」
Y子、KAT-TUNファンじゃないって言って置きながら,
かなりコンを楽しもうとしてるな、良し良し......
14時半、水道橋駅付近で,みみさんの仁友さんと初対面。
みみさんとは,15時過ぎに逢う予定なので,そのまま
ショップへ直行。
前日かなり混んだと情報をもらってたので,気合入れて並んだが,
結構スムースに進んで,14時40分には、買い終えた。
私は,このブログに度々来てくれる仁友さんの分を含めて,
パンフ、バスタオル、ライト、ウチワ、ポスターをゲット。
Y子は,甥っこのお嫁さん(22歳)が仁ファンの為、彼女のお土産に、
ストラップ、ポスター、自分の為に、ポスター,ライト,ウチワを購入。
ぐだぐだしてる間に、みみさんと初対面。
ブログ同士の交流その他で、しょっちゅうお話してるものの,
なんだか,ちょっと気恥ずかしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「なんだぁ,このブログこんな人が書いてたんだぁ」なーんて、思われちゃったりして?
私のみみさんの第一印象は、良かったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
文面どおり、良い方でした。
開演まで、時間が結構あったので,野球のショップに入ったり、
外のベンチに座ったりして時を過ごす…
みみさんと他のネットのお友達が立って雑談されてた時に,
大学生の女の子が筆記用具を持って、みみさんたちにインタビューしていました(笑)
後でみみさんに聞いたら,
大学の卒論で,「何故、KAT-TUNが人気があるのか?」を題材に取材をしてるそうだ・
なんて,楽しい卒論なんだ??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
私だたら,いくらでも答えるよ、もういいって言われても喋るよ←迷惑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その子の調査では,30代の女性が赤西くんを支持してるそうだ。
やっぱね。そうでしょうね。
いよいよ、荷物チェックしてもらって,中へ。
見る見るうちに,座席が一杯になってくる。
周りを見ると、結構親子できてる人も多い。もちろん高校生などの学生さんも多い.
私とY子花道の近さを目の当たりにすると、キャーっ
崩壊寸前。
私たちの後ろの座席は,高校生位の女子4人。
そのうちの一人が,
「なんか、年齢層、高くね?」
私とY子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
女の子「うちの親なんか,絶対一緒に来てくんねぇ…」
・・・・・親と一緒に来たいのかな?
というか、親子を見て,ちょっと羨ましくなったのかな?
コンも始まり,会場も盛り上がる。
さっきの女の子達,亀ファンなのか,亀亀うるさい。
っていうか、私も、久々黄色い声だして、人の事言えない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
Y子は,せっかく聖が目の前で暫く手を振り立ち止まってくれていたのにも拘わらず、
すっかりプラレールを頭に乗せること忘れてるし....
私は、しっかり仁君を見ていたはずなのに、記憶が飛んじゃってるし。
やっぱり,平常心では見られないですよ、美仁が居るんだもん
2時間50分は,あっという間だった.
ほんとに、ほんとにもっと見たかった.
前日より10分も早く終わっちゃったのよね。
どこかのブログで,
GLORIA♪が抜けてたと言っていたな.
10分は大きいね.
少しでも長く見て居たいのに。
コン終わってからの数日間は,ポーッ…としてばかり。
重力の重みを心で感じていました。
萌え尽き症候群なんですかね?
コンの帰り際。私「次は何を楽しみにして生きてこ?」
みみさん「次ぎ?次は,ドリボよ」
即答できるみみさん、あなたはすばらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
パァ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
一気に気持ちがUP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
当たればね。当たれば....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
一緒に行く友は,子供同士が同級生で,親子共々仲良くしている間柄。
年齢も,学年は違うが,数ヶ月しか違わない。
知り合った頃は,偶然子供同士が、同じ洋服を着ていたり,
ある物を見て,同じ物を連想してしまう位、仲が良い。
コン前々日は、お互いの子供達が揃って学校から
病院へ救急車で運ばれるという、仲良しップリだ!?
(全然たいした事なかったので,御心配なく)
コン当日は,まるで地に足がついておらず、主人に笑われた。
コンサートとはいえ、仁君に会いに行くという意識である為,
仕事場の店の鏡の前で,髪の毛直したり,8×4をシュッシュッしたり、
リボンの紐を解いては,結び、結んでは解き……
普通に歩いてるつもりが実は,飛び跳ねて歩いてたり
携帯をチェックしたり、双眼鏡をチェックしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
友人(Y子とします)は、待ち合わせ場所につくと,
バックから,おもむろに、自分の息子のプラレールを取り出した.
Y「田中くん、特急田中つながりで,プラレールもって来たよ。」
私「じゃ、田中くんのウチワ買って、そばに来たらプラレール出せば、
結構目立つんじゃない?(笑)」
Y子「頭に乗せとこうかな?(爆)」
Y子、KAT-TUNファンじゃないって言って置きながら,
かなりコンを楽しもうとしてるな、良し良し......
14時半、水道橋駅付近で,みみさんの仁友さんと初対面。
みみさんとは,15時過ぎに逢う予定なので,そのまま
ショップへ直行。
前日かなり混んだと情報をもらってたので,気合入れて並んだが,
結構スムースに進んで,14時40分には、買い終えた。
私は,このブログに度々来てくれる仁友さんの分を含めて,
パンフ、バスタオル、ライト、ウチワ、ポスターをゲット。
Y子は,甥っこのお嫁さん(22歳)が仁ファンの為、彼女のお土産に、
ストラップ、ポスター、自分の為に、ポスター,ライト,ウチワを購入。
ぐだぐだしてる間に、みみさんと初対面。
ブログ同士の交流その他で、しょっちゅうお話してるものの,
なんだか,ちょっと気恥ずかしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「なんだぁ,このブログこんな人が書いてたんだぁ」なーんて、思われちゃったりして?
私のみみさんの第一印象は、良かったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
文面どおり、良い方でした。
開演まで、時間が結構あったので,野球のショップに入ったり、
外のベンチに座ったりして時を過ごす…
みみさんと他のネットのお友達が立って雑談されてた時に,
大学生の女の子が筆記用具を持って、みみさんたちにインタビューしていました(笑)
後でみみさんに聞いたら,
大学の卒論で,「何故、KAT-TUNが人気があるのか?」を題材に取材をしてるそうだ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
私だたら,いくらでも答えるよ、もういいって言われても喋るよ←迷惑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その子の調査では,30代の女性が赤西くんを支持してるそうだ。
やっぱね。そうでしょうね。
いよいよ、荷物チェックしてもらって,中へ。
見る見るうちに,座席が一杯になってくる。
周りを見ると、結構親子できてる人も多い。もちろん高校生などの学生さんも多い.
私とY子花道の近さを目の当たりにすると、キャーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
私たちの後ろの座席は,高校生位の女子4人。
そのうちの一人が,
「なんか、年齢層、高くね?」
私とY子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
女の子「うちの親なんか,絶対一緒に来てくんねぇ…」
・・・・・親と一緒に来たいのかな?
というか、親子を見て,ちょっと羨ましくなったのかな?
コンも始まり,会場も盛り上がる。
さっきの女の子達,亀ファンなのか,亀亀うるさい。
っていうか、私も、久々黄色い声だして、人の事言えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
Y子は,せっかく聖が目の前で暫く手を振り立ち止まってくれていたのにも拘わらず、
すっかりプラレールを頭に乗せること忘れてるし....
私は、しっかり仁君を見ていたはずなのに、記憶が飛んじゃってるし。
やっぱり,平常心では見られないですよ、美仁が居るんだもん
2時間50分は,あっという間だった.
ほんとに、ほんとにもっと見たかった.
前日より10分も早く終わっちゃったのよね。
どこかのブログで,
GLORIA♪が抜けてたと言っていたな.
10分は大きいね.
少しでも長く見て居たいのに。
コン終わってからの数日間は,ポーッ…としてばかり。
重力の重みを心で感じていました。
萌え尽き症候群なんですかね?
コンの帰り際。私「次は何を楽しみにして生きてこ?」
みみさん「次ぎ?次は,ドリボよ」
即答できるみみさん、あなたはすばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
一気に気持ちがUP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
当たればね。当たれば....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ちょこちょこ、コンの感想読んでました!
すごーく楽しく幸せな時間だったようで。羨!
でも、わかるー、あの空間に入ったら、冷静に
コンレポなんてできないよねー。ペンとメモ
なんて持たずどっぷり楽しんじゃわないと!
私も、16日にコン行くのに、パンフだけ先に
買ってきてもらっちゃいました。仁君の考えが
わかって、涙ナミダです。ソロがないのにも納得!
でも、友人さんのプラレール持参には笑っちゃった!
それ、絶対聖の前でやってればリアクションして
くれたと思うのに!私、パクっていいですか(笑)?
でも私達も、女子高生とかに言われるんだろうな、
「年齢層高くね?」気にしないけどー♪
グッズは本当にありがとね~
どうぞ、パクっていいよ♪
プラレールとは,よく思いついたなぁ、って思います。
Y子の末っ子は、小3で、鉄道が好きなのよ。
だから、彼女も、実は,鉄子なんですよ~(笑)
わたしたちの後ろで,「年齢層高くね?」って
言われたのは,笑っちゃったんですけど,
ほんとに、明らかに私たちより
「上だろ?」って言う人も多かったんですよ。
まぁ、幅広いファン層って言う事で(^^ゞ
プラレールを思いついた友人に拍手ですが、
聖が目の前にいたにも拘わらずやらなかった事は,
とっても残念。
もう,その時点で,頭がショートしちゃったらしいです。
聖がプラレールだったら,
仁君応援グッズは、何でしょうね?
う~ん,思いつかない私は,まだまだ修行が足りないかも。
コンサートの感想、楽しく拝読しました~♪
華音さんのドキドキ感がものすごく伝わってきて
私もPCの前で再びドチドチ。(笑)
仁くんほんとかっこよかったですね~
ソロはまた今度のツアーに期待!!ですね。
昨日のMステもよかったですね~。
湯上り美人のような仁さまに、メロメロ&クラクラでした~。(笑)
コンサートも、冠も、Mステも良かったね。
毎日,彼らを追い駆けることで精一杯!!
毎日、「止まらね~!!!!」
です。