風に吹かれる柳のように...

「へっぽこ」ですが、それなりに楽しく生きてます。

他人の振り見て我が身を直せ(接客)

2015-02-13 16:52:48 | つぶやき


今日は、お祝いのお返し品を買いに
朝御飯を食べたあと、
百貨店に行ってきました。

以前、どなたからか頂いた
今治のタオルを使ってみて
吸水性が良くてとても気に入ったので
今回のお祝い返しは
今治のタオルにしよう、と決めて出掛けて行ったんだけど
接客してくれた従業員の方は
別のメーカーのタオルを推してきましたf(^_^;
その方曰く、「今治とは肌触りが違う!」
とか、今治タオルを落とすような事を言うのです!(*_*)
従業員さんお勧めタオルを触ってみると、
あー、まー。確かに柔らかい肌触り。
でも従業員さんに最初に言った通り、
今治のタオルを数組依頼したら
「(今治以外の)商品触ってみられましたか?
全然肌触り違うんですよ」


え?それどーゆー意味?



「今治にこだわり過ぎて、他メーカーの商品
よく見ました?」

っていう意味?
この従業員の最初の接客振り
(私が「今治のタオル欲しい」と言うと
速攻否定した)を考えると
嫌味で言ったんだろうなー。
この従業員さんは、タオルを選ぶ時
肌触りが一番の優先ポイントなのかもしれないが
お客様それぞれ、商品選びの優先ポイントが違うと思う。
店員として
商品のアドバイスや提案をするのはいいと思う。
でも、自分の意見を押し付けてはいけない。
最終的な目的は
お客様に気持ち良くお買い物して頂く、というのが
一番だと思うけどね。



お会計が終わり
お客(私)の姿がまだ見えているというのに
そのおはさん従業員
レジに居る他の従業員と
だらけた言葉づかいで雑談し始めた。(呆)

ほんと、こういう従業員
ちゃんと教育して欲しい。




気を取り直して・・・
魚屋さんでいい穴子があったので
煮穴子作ったよ。



バイ貝も煮た



ヒラメのエンガワのお刺身。


あれ?これ何て名前だっけ?
白身魚なんだけど、ほうぼう・・・違うなー。
何だったかなー

おいひー♪






にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへにほんブログ村


人気ブログランキングへ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/10の夕飯(献立に困った時... | トップ | 2/13の夕飯(カジキ鮪の煮付け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事