朝起きて、速やかにワンコの散歩
心は既に郡山(笑)
思い付きで、急遽JARL福島県支部総会に行くことにしちゃいました。
途中で、JP2GRJ/2(一の宮市移動)と3か所(会津若松市、道の駅猪苗代、郡山市)で交信
以前、冬に来た時に、猪苗代湖と磐梯山の写真を撮ったのを思い出し、夏(秋)の顔を確認

やっぱり、冬の雪景色のほうが良いね(笑)
支部大会の会場には、たくさんのアンテナ群が・・・・。


駐車場で、役員さんの名札にHLP・・・・あれっ??
会津美里町の金田さんでした。
その後ろにはTDQ杉本さん・・・・
「昨日つながったときに、来るって言ってなかったよね?」って(笑)
取り敢えず、会場入り


10時開場で20分位時間が有ったのでジャンク市に・・・・
開始から30分近く経っていたので、良い物は無くなっていた(涙)
開場後「ひなたぼっこ」のブースに行くと、TPI井上さん、NEA遠山さんがいた。
話をしていたらDOR大野さんが声を掛けてくれた。
総会の最初はJG1MOU浜田さんのハムログQSLの講演


最後までいられないので、浜田さんの講演が終わったところで帰りました。
帰る途中で、白虎隊の学び舎(日新館)に寄り道

入館料550円だったので、門前逃走・・・・写真だけ写して帰りました。
昨日約束していた秋葉区移動が出来る余裕が有ったので、秋葉区の土手の上で移動サービス

選択した周波数が悪く、クラスタを上げて頂いたのにも関わらず、HLの混信に負けて短時間で終了してしまいました。
空には、沢山のひこうき雲が浮かんでいました。
今日の走行距離300km(^_^;)

今日の移動地対象アワード
新潟市秋葉区 JCC080105
IC-008・009
KH-05
FP-008~010・049
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます