週末に、移動計画を立てていたら、国道49号線(会津若松市辺り)で、雪の為に車が立ち往生!!・・・
そんなニュースが飛び込んできたので、福島方面の移動を見合わせて、山形県に移動に・・・・
西置賜郡の3ポイントサービス・・・・
最初は、白鷹町の道の駅「白鷹ヤナ公園」
基準点アワードしか無い所だけど、沢山声が掛かった
道の駅でのQRVだけど、今回はPKのみのサービスで、スタンプ付紙カードの発行は無し
交信後のスタンプ押しが無いので、気軽に交信しちゃいました
白鷹町の次は飯豊町町民スポーツセンター
駐車場の除雪がされていなかったので、球場横の切り換えし場でQRV
雲行きも怪しくなってきたけど、少しパラついただけでセーフ・・・
一日3か所なので、時間を気にしながらのQRV
最後はリスト取って終了!
そして、最後は小国町総合スポーツ公園
ここも園内は雪だらけ・・・・
道路の一番奥でQRV
かなり頑張ったけど、手元が暗くなって、キーボードが見えなくなったので残念ながら終了!
沢山のサポートがあったお陰で、かなりの局と交信出来ました
翌日は、福島方面へ・・・・
週末の雪による渋滞も、今日は解消されているだろうと勝手に思い込み出発!
今日は、耶麻郡の2ポイントサービス
最初は猪苗代町、亀ヶ城公園(猪苗代城)
天気も良く、磐梯山も綺麗!!
でも、雪は少ないね?
ここはGC、KI、MUとアワードも沢山有るので大盛況!!
GC、MUはCWにも対象しているのでサービスしたけど、チョッと残念な結果に・・・・(時間帯が悪かったかな?)
続いて、磐梯町の道の駅「ばんだい」
勿論PKのみで、スタンプ付カードは発行無し・・・・
沢山の雪のために、駐車場がかなり狭くなっている
建物の裏側に回り込んでQRV(余り、長居は出来そうにありません・・・)
やはり、想像通り、駐車場が混みあってきたので、短時間で終了!
帰りに「ばんだい」名物?ガンダムの写真撮影
今日も大満足の一日でした
2日間にわたり、7エリア移動のサポート(クラスタUP)して頂いた各局には感謝感謝です
再度、リクエストが有りましたが、暖かくなってから考えますね
(VY TNX JG0SYA局 JE1QVH局 JO4KUZ局 JP2GRJ局 JA3QNR局 JR0NEA局)
移動先対象アワードポイント
西置賜郡白鷹町 JCG05003C
PK-067 道の駅白鷹ヤナ公園
TW-135
KI-004
西置賜郡飯豊町 JCG05003A
PK-065 飯豊町町民スポーツセンター
KI-002
西置賜郡小国町 JCG05003B
PK-033 小国町総合スポーツ公園
TW-134
KI-003
耶麻郡猪苗代町 JCG07017D
PK-021 亀ヶ城公園(猪苗代城)
GC-011・012
MU-102
KI-019・020
IC-020
耶麻郡磐梯町 JCG07017B
PK-057 道の駅ばんだい
GC-010
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます