毎週末の移動運用
強風のため、突然アンテナが倒れる事も・・・・。
先日の、移動時(風の丘米山)に倒れた時は、アンテナ側と基台側両方のコネクタが壊れた。
アンテナ(釣り竿5,4m)の、風からの負担を少なくするため、コイルを根元に近付け、
エンドローディング型で作成したが、やはり、風には負けてしまう。

そんなことを思いながら、部屋の片づけをしていたら、目の前にDVD-R50枚入りのケースが・・・・。

この形を見て、思いついた☆☆☆!!
現在使用中の釣り竿の他に、短縮バンザイアンテナ(笑)でも作ろうと思って買っていた4,3mの
釣り竿が2本あるのを思い出し、これを使って、センターローディングの釣り竿アンテナを作ろう!!
(少しは風への耐久はあるはず・・・?)

何となく、OMがハムフェアで買ってきた釣り竿アンテナに似てないかな?(笑)
給電部は、Ver3のアンテナ製作で失敗(笑)した時の物を流用
中のコイルは現在作成中で、今週末日曜日の天気予報が雨なので、家に籠って仕上げ、
調整は、全天候型(高速道路の高架橋の下(笑))PK(東区)で・・・なんて思っています。
果たして、うまくいくでしょうか・・・・?
週末の移動は、土曜日のみになりそう・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます