3連休最終日
昨日はJARL新潟県支部総会を覗きに行っていたので移動は無し。
ただし、片道3時間の道のりを行った割には、ジャンク市も無く、ただただ抽選会までの時間を無駄にしてしまったようだった。
次回、参加することがあれば、受付後、抽選会までの間は、近くのPKで移動サービスでもするのが良さそうだ。
さて、天気予報は雨だったけど、今にも降りそうな曇り空
振ったら止めるつもりで、秋葉区移動決行!
目的地に行く前に秋葉区(旧:新津市)の鉄道博物館に寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/73d7c21e858192c6a4379af9b0c7014c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/aa71fc3815460f42adfe02c28cc8911c.jpg)
入場料は300円
でも、入場料の要らない場外展示のSLと新幹線の写真撮影
そして、移動運用は「花と遺跡のふるさと公園」に
短縮V-DPのコイルの巻き直しをしたため、チューニングに苦労
若干高い周波数に整合が取れるため、普段はあまり使用しない7.100MHzより上でCQ・・・・。
コンディションは既に下がっていたので、クラスタアップして頂いたにも関わらず、交信数は伸び悩み。
チョッと早めに切り上げて、近くで写真撮影
直ぐ傍に遺跡や古墳があるようなので行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/04/edcd72711cd158d0c563db2354595c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/77560307955da3ba55bc717d2a8f49b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/9c3ca0427b66ef853da74394286390a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/f3a7fde734dfa750d43610a4d5080275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/d6fbc32ab4aef0102129a1610dc518a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/62129dbce6621ef473a25534e295b2d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/fafbc3f936f526deb31eb280c0139541.jpg)
古津八幡山遺跡
古墳から出土した壺の修復作業も見学できた。
お昼を済ませ、今度は西区に・・・・。
みどりと森の運動公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/4c486a9831e16b9e82634bb63b75c7c6.jpg)
午前中に比べ、少しだけコンディションも上がってきた。
しかし、運用できる時間は約1時間
約70局とQSOして、今日の移動サービスは終了
近くの畑で、旬を迎えた「黒崎茶豆」の写真撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/94d71641d2392c9d9e3509b7c206311f.jpg)
帰ってからも、ホームの上空を飛ぶ飛行機の写真を撮って一日が終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/1d7d677f06ab5acd5740b199c57f6e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/64c99d3814b8a9d27604927723c6a7cf.jpg)
あ~、明日からまた仕事か・・・・。
でも、今週は1日少ないからチョットだけラッキーかな?(笑)
今日の交信結果
新潟市秋葉区 JCC080105
PK-06 花と遺跡のふるさと公園
KH-05 新津小唄
IC-008・009
FP-008~010・049
新潟市西区 JCC080107
PK-48 みどりと森の運動公園
KH-07・08・09
甲-135・136
海峡-01J
IC-010・011
(FPは西区と同じ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます