8月14~16日、3日間だけですが、田舎に帰ってきました
帰りは息子が一緒ですが、往きはアタシ一人
横浜から新潟の『小出』まで、道中のんびり在来線で
新横浜 → 八王子 → 高麗川 → 高崎 → 水上 → 小出
と、約6時間
ぐるりと長野回りも考えましたが
途中泊てなことになるとこの時期、宿がちょいと不安なもんでまっすぐ帰りました
ローカルっぽい列車も走っていてこんなのに乗るのも楽しいです
アタシは電車小僧ではないので、列車の説明はできませんが
八高線、高麗川~高崎間
なぜか整理券と運賃箱が、新しい感じですが使っているのでしょうか?
(件の鬼ころし・・・)
上越線、そこそこ乗っていましたが普段は使う人も少ないと思います
新幹線も便利ですが、味のある在来線もよいものです
仕事は別にして時間の許すときは、在来線、もっと使いましょう
帰りは息子が一緒ですが、往きはアタシ一人
横浜から新潟の『小出』まで、道中のんびり在来線で
新横浜 → 八王子 → 高麗川 → 高崎 → 水上 → 小出
と、約6時間
ぐるりと長野回りも考えましたが
途中泊てなことになるとこの時期、宿がちょいと不安なもんでまっすぐ帰りました
ローカルっぽい列車も走っていてこんなのに乗るのも楽しいです
アタシは電車小僧ではないので、列車の説明はできませんが
八高線、高麗川~高崎間
なぜか整理券と運賃箱が、新しい感じですが使っているのでしょうか?
(件の鬼ころし・・・)
上越線、そこそこ乗っていましたが普段は使う人も少ないと思います
新幹線も便利ですが、味のある在来線もよいものです
仕事は別にして時間の許すときは、在来線、もっと使いましょう
鬼ころし、ちゃんと持っていかれてたんですね~
在来線の旅もなかなか良い物ですね。
いろいろな景色に振れて、新幹線だと見れないですもんね。
田舎ではのんびりされましたか ?
ニコニコ♪
お疲れ様でした^^
お久しぶりのご実家♪♪
さぞや・・お喜びだったことですね^^
6時間、長いですが
たまには、どっこんどっこん揺られて
景色を楽しんで、鬼ころし(笑)
(お友に最高でしたね(笑))
電車の旅・・・憧れます☆
まっすぐな線路を観ているだけで
旅気分になりますね^^
また・・・お弁当、楽しみにしています♪
持って行きましたとも、何せ30回・・・--;
時間をかけてのんびり移動、たまに良いです。
運賃も安いし、新幹線だと「え"っ!もう着くの!?」ですもん。
中学の同窓会ともタイミングが合い、懐かしい思い出に浸ってきました^^
お疲れどころか、田舎に行くと元気をもらえます♪
田舎の人はみんな若いんですよぉ!
3月に産まれた甥っ子の顔も見ることができて、
良い休みでした^^
・・・おべんと・・・再開できるんだろか・・・^^;
CMみたい。
在来線 旅のお供に鬼ころし
バックに緑があると映えますね。
こういう景色もなかなか良い肴になります。
鬼ころし人目を気にして手を伸ばし
夜行とかも景色見ながら乗っていました
そう、鬼ころし片手に・・・
ではなく私はジュースもしくはお茶片手にでした!
鬼ころし、いい時期に当たられましたね~!
すごい!
在来線の旅、いいですね。
時間があれば味のある在来線がいいですね、
ただの移動では見えないものもたくさんあると思いますし。
鬼ころし、いい時期に頂きましたが、
モニター記事を30回、結構大変かも・・・^^;