アタシの実家は新潟県の魚沼市、旧湯之谷村にあります
日本有数の豪雪地帯
90%以上が山でヒトが生息しているのはほんの僅かな場所
自然に囲まれた水と緑豊かな村です
そんな田舎のアタシが産まれ育った家
一世紀以上前の古い家ですが愛着があり、安心できる場所です
そんな田舎のごちそうは
↑棒鱈の煮付け ↓茄子の煮浸し
こんなのがまたホッとするごちそうですね
そして夏といえばこれ
鯨の味噌汁、鯨も高級品になっちゃって、今は滅多に口にできませんが
子どもの頃はよく口にしていました
鯨と『ゆうごう』(夕顔)が一般的なようですが
家ではよく『あざみ』を合わせてました
今回『あざみ』ではありませんでしたが
田舎の味、おふくろの味、タップリ堪能させて頂きました
本当にごちそうさまでした!!
うわあ~とっても素敵な所ですね^^
新潟県、魚沼市☆
お米が美味しいし、お酒も美味しい♪
一度は行ってみたいと、憧れているころなんですよぉ♪
そうなんですね~とうちゃん^^新潟県なのですね♪
冬は、想像以上に厳しい雪景色なんでしょうね。
皆様、お元気でいらっしゃいましたか?
ご実家・・・懐かしいです^^
父方の生家が、昔ながらの家で
最近まで井戸と、なんと言うのかな?
大きな土釜?でいいのかな??
木の音がパチパチ・・・美味しいご飯だったです♪
おこげが、美味しかったな☆
また、お母様のごはんが美味しそう♪
この味の染み方は、真似できませんね。
鯨汁・・・今は高級すぎて食べれなくなりました。
あったまって美味しそう♪
ほっこりな時間・・・良かったですね^^
お米の美味しいところですね~
懐かしい味を堪能されましたね。
どれも美味しそうです。
冬は雪が凄いんですね~
子供さんは夏休みの間ずっと田舎に ?
ちょっぴり寂しくないですか ?
そろそろお弁当作りも始まりますよね。
楽しみにしています (*^^)v
とっても良いとこですよ!
私にとってのパワースポットです^^
昔ほどではないですが冬はやっぱり大変です。
みんな元気、ばあちゃんも腰が曲がっていますが元気でした^^
竈、かな?私の実家は子どもの頃もう既に無かったので、
竈で炊いたご飯、食べたこと無いんです。
うらやましいなぁ~。。。
懐かしい味と空気、堪能してきました♪
お米と水が美味しい=お酒が美味しい、ですね!!
雪は最近少なくなっていますが、子どもの頃は4mくらい積もってました。
息子は先に遊びに行っていて、一緒に帰ってきました^^
彼は田舎から帰ってなんだか寂しがってますよ。
おべんと・・・どうなることでしょう、不安^^;