楽園づくり ~わが家のチェンマイ移住日記~

日本とタイで別々に生活してきた私たち家族は、チェンマイに家を建てて一緒に暮らし始めました。日常の出来事を綴っていきます。

妻がいないと、どうなるか?

2014-03-15 14:44:52 | タイの暮らし

今日で3日目です。入院中だった時は別として、妻がいない生活は私がタイへ来てから初めてです。一昨日の朝、1人でバスに乗って、実家のあるカムペンペットへ行ってしまいました。夫婦喧嘩したわけでもないのに・・・。

そのわけは後回しにして、妻がいないと子供の様子がかなり違うのです。いつもは親の寝室に入ってきて、一緒にテレビを見たり、それぞれが持っているi-Padで遊んだり、リビングではなく、私たち夫婦の部屋が家族のたまり場になるのです。ところが、妻がいないと子供たちは自分の部屋に籠ることが多くなりました。やっぱりお父さんは口うるさいので人気がないのでしょうか。それとも何か別の理由でもあるのでしょうか・・・

一昨日から家にいないのは妻だけでなく、実は一番上の娘もいません。高校の「観光科」で学んでいる上の娘は、出席日数が3科目も足りなくて、3日間の合宿授業を受けるために、寝袋持参で学校に泊まり込んでいます。朝6時から夜の9時半まで、みっちりとスケジュールが決められていて、3日間は一歩も学校から出ることができないのです。完全に缶詰状態です。ざまあ見ろと言いたいところですが、1科目につき千数百バーツを払っている親にとっても痛いのです。

私と真ん中の娘と息子、その3人の組み合わせで暮らすのはもちろん初めてです。真ん中の娘は昨日14日で学校が終わり、今日から長い休みに入りました。昨日と一昨日は、学校が終わってから惣菜を買ってきたり、ちょっとした料理を作ったり、皿洗いをしたりして、一応食事当番を無難にこなしてくれています。

中1の息子は一足早くお休みに入っています。昨日は、私が年会員になっているメジョー・ゴルフクラブへ一緒に行きました。誕生月に1回だけですが、5人までならトータルで1000バーツ(5人なら1人たったの200バーツ!)のグリーンフィーでプレーできるという特典があるのです。仲の良い友達と、そのお父さんを入れて4人でプレーしてきました。暑いので、かなり消耗しました。とくに息子は途中で「おなかが空いたから、もう打てない」を連発し、とうとう16番ホールでリタイアしてしまいました。あと2ホールをやりきる体力と根性がなかったのです。

息子も娘も、家に帰ると自分の部屋にこもることが多く、ほとんどi-Padばかりしています。映画やアニメを見ているのです。子供たちは「あれをやって、これをやって」と命令すれば家事をやりますが、黙っていると何もしません。

さて実家に帰っている妻ですが、昨日が親戚のタンブン・バーン(新築の完成祝いの行事)、そして17日にやはり親戚の結婚式があるので、4泊5日の日程で里帰りしているのです。よほど居心地がいいのか、妻からは何にも連絡がありません。こちらから電話すると、元気のよい声が返ってきます。普段はわがままな子供たちを怒鳴り飛ばしている妻も、そのストレスから解放されて伸び伸びとしているのでしょう。居なくなってみてはじめて、その有難味がわかります、なんちゃって。

息子が「きょうは何位なの?」とか言ってブログランキングをよく気にします。記事自体はつまらないこともあるでしょうが、かつて共同執筆者であった息子の顔を立ててクリックしていただけるとありがたいです。もし面白い、あるいは役に立ったと思われたなら、もう一つか二つ、オマケにクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ    タイ・ブログランキング   人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。