goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

コクマルガラス

2013-11-19 20:04:50 | 野鳥
 強い寒気の影響で今日は風が冷たく寒かった~ 山には雪が降っており重ね着して探鳥しましたが余り成果はありませんでした。 16日撮影のコクマルガラスです。

クリックで別画像

   
ハトくらいの大きさのコクマルガラス暗色型がいたいた!! 最近電線どまりの野鳥ばかり(^_^;) 見つけ易いけどどうもな~ 


別の電線に移動~


2羽揃いました。昨年は淡色型の(白黒パンダガラス)がいたのですが今年は見当たらないようです。


他のカラスが移動した田畑へ~  ミヤマガラスの群れに混じっていることが多い。でも遠い~


麦畑で短い嘴で採餌中   クリックの左からハシボソ、ミヤマ、コクマルガラスです。大きさや嘴の長さも違います。



移動中に電線にいたノスリ  後ろ向きで飛び出し


今季初見のコクマルガラスの後、そろそろお出まし時間のハイイロチュウヒを探しに干拓方面に向かいました。