後4日で師走 大晦日の紅白歌合戦出場歌手も発表され何だか気忙しくなりそうです。今年はライファーが11種も増え嬉しいこともありました。 もう1ヶ月余りですがMFにも珍しいのが入ってくれると尚一層嬉しいのですが・・・探鳥頑張ります。
クリックマークは別画像
J
クロジ♀? 全体に淡色だけどやっぱりアオジ♀?

外側尾羽に白斑があるのでアオジですね。まさかシベリアアオジ♀?? そんなことはないですよね~(笑)

アオジ♂

枝から水飲み場へ~シジュカラは気持ち良さそうに水浴び

ハイタカ 水路の渕でじっとしていました。突然飛び出し2番穂に突入 飛び出して来た時にはスズメを掴まえていました。その早業には驚きました。
その時の写真はブレブレばかりで残念です。

度々登場のホシムクドリ 膨らむと白い斑が細かい羽先にあるのがよく分かります。

天気が良いとメタリックな羽は素晴らしい!!

M
薮の中で地鳴きがしていた。暫く待っているとアオジ♂が姿を見せてくれました。

思わず噴出しそうな愛嬌ある顔のヤマガラ 紅葉絡み

イソヒヨドリ♂が大きく口を開けたと思ったらペリットを~

ハイタカ♀ 最近よく見かけます。ここでじっと獲物を待ち伏せていたのかな~

海上にはカンムリカイツブリが数羽 ハジロカイツブリは遠くの方で確認

電線でよく鳴いていたホシムクドリ & スズメたちと飛び出し

MFの冬鳥たちを楽しんでいます。

クリックマークは別画像

クロジ♀? 全体に淡色だけどやっぱりアオジ♀?

外側尾羽に白斑があるのでアオジですね。まさかシベリアアオジ♀?? そんなことはないですよね~(笑)

アオジ♂

枝から水飲み場へ~シジュカラは気持ち良さそうに水浴び

ハイタカ 水路の渕でじっとしていました。突然飛び出し2番穂に突入 飛び出して来た時にはスズメを掴まえていました。その早業には驚きました。



度々登場のホシムクドリ 膨らむと白い斑が細かい羽先にあるのがよく分かります。

天気が良いとメタリックな羽は素晴らしい!!


薮の中で地鳴きがしていた。暫く待っているとアオジ♂が姿を見せてくれました。

思わず噴出しそうな愛嬌ある顔のヤマガラ 紅葉絡み

イソヒヨドリ♂が大きく口を開けたと思ったらペリットを~

ハイタカ♀ 最近よく見かけます。ここでじっと獲物を待ち伏せていたのかな~

海上にはカンムリカイツブリが数羽 ハジロカイツブリは遠くの方で確認

電線でよく鳴いていたホシムクドリ & スズメたちと飛び出し

MFの冬鳥たちを楽しんでいます。
