ダイソーで買ったメタルジグというルアー、略してダイメタでのサゴシ(サワラの小さいやつ)釣り・・
12月、沖に張り出してる堤防で挑戦。投げたダイメタは風を切ったが・・
飛ばねぇ😣~
ルアーを遠くへ飛ばせないのは竿や糸も原因のひとつかもしれないが、9割以上は自分の腕の無さによる。
隣の若手グループはワイワイやりながらときどきサゴシを釣り上げていたので、よしっ!俺もと思って続けた。そして・・
12月、沖に張り出してる堤防で挑戦。投げたダイメタは風を切ったが・・
飛ばねぇ😣~
ルアーを遠くへ飛ばせないのは竿や糸も原因のひとつかもしれないが、9割以上は自分の腕の無さによる。
隣の若手グループはワイワイやりながらときどきサゴシを釣り上げていたので、よしっ!俺もと思って続けた。そして・・
沈みゆく太陽を前に呆然と佇む自分がいた・・釣れない・・
片付けてトボトボと若手グループの後ろを通り過ぎたとき、話が聞こえてきた。
「どっちの針にかかった?」
「フロントだよ!」
・・どっちの針?フロント?何だそれ?と思いながら帰って調べると、すぐ分かった。
ルアーの頭のほうに「アシストフック」として別の針を追加するのが一般的らしいのだ!
これで「ダイメタ2号」を作る❗ようし見てろっ‼️
サゴシが釣れてるんですねぇ…
良いなぁ~!
サゴシは、物凄く早く泳ぐ魚なので、中層早巻きか横引きをしてます。
アシストフックは、有効なのですが、時により歯の鋭いサゴシがアシストフックの方に噛み付くとルアーごとリーダーが切られてしまいます。
普通、サゴシ釣りはアシストフックを付けないで、トリプルフックに食い付かせる様に早巻きしてます。
アシストフックを付ける場合、市販品のワイヤーを付けると切られないのですが…
参考までに…
ありがとうございましたm(__)m
瀬戸内の岩国沖でのスーパーライトジギングでは、フロントフックは付けずに、リヤにトレブルフック+ブレードを付けるのが主流になってますよ。
地域が違うとダメかもしれませんが、ご参考まで・・・
瀬戸内海は美味しい魚がたくさんいるんでしょうね。
アドバイス本当にありがとうございました❗