ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

今日はホワイトデーだった!

2008-03-14 20:55:33 | Weblog
すっかり失念してた

そりゃーそうだわな

貰う事なけりゃ-かんけいないもんな

ん十年前に

20個も30個ももらって

お返しに3万も4万も遣ったのが夢のようだ(とおーい目あーんどうつろな目)

老兵はこうして世間から忘れられて行くんだな

それが定め

さびしくもなきゃーくやしくもない

ただ,

静かに消え行くのみ



らーいねんはせがんだろ!(ハハハ

「銀河」よ。ありがとう!!

2008-03-14 20:45:38 | Weblog
って

乗った事は一度も無い!(ハハハ

東京-大阪の寝台急行「銀河」が今夜で59年の任務を終える

麿は鉄道マニアではないが

テレビで鉄道模型を走らせている人々をみるとワクワクはする

さいたまのバカジュンの近くに出来た鉄道博物館?には

いつか行ってみようとは思っている

その程度でもやはり寂しい思いはある

なんでもかんでも効率化って動きに

馴染めないせいもある

人類は

どこへ向かっているんだろうか

今夜の東京駅は大混みだろう


線路に落ちないよう気を付けてな!

東京よ!オゴルナカレ!!

2008-03-14 16:35:29 | Weblog
石原都知事の音頭で発足した「新東京銀行」

千億超の累積損失で追加出資400億要請

民間銀行の貸し渋りで困ってる中小企業を助けようとした主旨は良とするものの

所詮は武士の商法,プロとしては?のずさんな経営だったって事

担保が足りなければ一円も貸さない民間銀行には昔から不満はあったが,

それが永年続き,事業の将来性,経営者の資質を見抜く眼が今や皆無なんだから

シロートでも解かる結末

進むも地獄,退くも地獄にハマッちまったな~

石原一人の責任ではないが

財産の半分くらいは拠出したら。。?

都の財布は4,5年前まで崩壊寸前だったってのに

「喉元過ぎれば。。。」ってのはこの事か

都だけではない

区も

「妊娠した女性の通院補助に3万のタクシークーポン券」

「小学6年までの子供一人につき5千円の買物券」

「今春から23区全てで中学生までの医療費無料」

「渋谷区 55億円の土地に3ヶ所の畑」


奢れる平家は久しからず

もっと真剣に考えてよ!

頼みますよ!



ホントに!!(麿は神奈川県民じゃった!ハハハ

今日の相場

2008-03-14 16:00:42 | Weblog
NYは12145  35ドル高(二日間で11ドル安)

日経は12241  191円安(620円安)  円は 100.31

NYは低位小康状態だが日経は円高もあって連日安値更新

ま,いずれNYもまた12000割れになるだろう

普通,円高は日本の国力を評価されての事だが

今回はドルの方が弱過ぎる為の円高だから始末が悪い

もうこうなると

底が見えないが

日経1万まで覚悟しての

12500割れから5分割くらいでし込むって麿の方針は不変

米景気の先行き不況感から金利低下

ドル安で原油高→インフレ懸念→金価格高騰

上げ下げしながらも年内はこう言った動きか

丁度良い

麿は年内休みだから。。



休まざるを得ないんだろうって言葉は聞こえない(ハハハ

広末涼子離婚

2008-03-14 15:27:32 | Weblog
バカマスコミは竹内結子の離婚に引っ掛け

「出来ちゃった婚は離婚率が高い」などとしたり顔で言っておる

たった二例で決めつけるな!

後先考えないでやった結果で結婚するのが多いからなんとなくそんな気もするが。。(ハハハ

広末の弁

「色々ありますが,子供の事を最優先に考え決意しました。今でも彼の事を信頼し尊敬してる事は変わりません」




なら,何で離婚したんじゃ!?

救急車

2008-03-14 15:14:59 | Weblog
買物から帰って食器を洗う

健気だな~

我ながら涙が出る(ハハハ オオウソ

慣れってなー怖いモノで箸以外の物を持った事がない麿が今は平気

「ピーポーピーポー」と救急車が来る

ミーハーなら飛んで見に出るが麿は興味がない


慌てて手を拭いてベランダに出る(ハハハ

診療所の方に行っている

誰か倒れたか

10分以上戻って来ない

死んだか?(勝手に決めるな!

タンカに乗せられ60くらいのおばはんが運び込まれる

それからまた5分くらい動かない

中で死んだか?(病院と連絡取ってんだろう!

動き出してもサイレンを鳴らさない

やっぱダメだったか?(しつこい!

少し経ってから

ピーポーピーポー


ああ良かった!

頑張ってな!(始めからそう言え!




麿も近い内付き合うから。。(付き合いたくない!

三月大歌舞伎

2008-03-14 14:55:45 | Weblog
「今朝は焼きおにぎりにするか?」

東京へ出掛ける日は現地で夕食を摂るのでメシが切れてる時は冷凍食品にする事が多い

「ううん,今日はお餅が食べたいから雑煮をつくるわ」

麿も餅好きだから否やは無い

「丁度,12枚残ってるから6枚ずつ食べようか?」

正月でもあるまいし多過ぎないか?


しっかり食べる(ハハハ


やや苦しい(ニャハハ

銀座に着くと

「もう,歌舞伎座の食事も飽きたから三越地下で弁当でも買っていく?」

「要らん。わしゃー歌舞伎座内のカレー(700円)で充分」

「カレーー?う~ん。でも良いか,お金もないし。。」

そうしろ。

でも,しっかり三越には寄って化粧品か何か買っている

依存症め!

歌舞伎座に着くと

「あっ,そう言えばシーちゃんが甘栗が美味しいと言ってたから買ってあげよう」

「えーっと,この1500円の2ヶと1000円の2ヶ」

多過ぎるだろう!

中に入ると人形焼きを4ヶ

重病患者め!

「鈴が森」はつまんない

80超えてる筈の芝翫が17,8の白井権八

一生懸命,若い,若いと自己暗示


ムリだ!(ハハハ

「娘道成寺」

これは良かった!

藤十郎の年を感じさせない動きに感心

團十郎とのカラミも良い


「お祭り佐七」もラストがつまんない

横目で睨みながら半分は桟敷席の舞妓を見てた

初めてらしい後ろのあんちゃんが

「あの桟敷席は弁当が付くだけで1万7千円もするんだって。。」

と,隣のねーちゃんに教えている

飲み仲間のイシダは毎月それも昼夜桟敷席で観てるらしい

麿達は最近二等席(1万1千円)

東大卒と田舎の高卒の違いか

ハハハ それはないか

麿は過去にギャンブルでちっちゃなマンション3,4戸分やられている

あれさえ,なければ。。

はっ!

いかん!いかん!

人生にタラ,レバは禁物

過去を振り返ってばかりじゃ,前進がない




クソー!やってなかったらなー!(ハハハ