英投資会社が
Jパワー(電源開発株)の株買い増しを表明した事に
経産省次官が中止勧告を示唆
「公の秩序の維持を妨げる怖れ」
甘利経産相も同調
Jパワーから賄賂でももらってんのかいな
渡辺金融相は
「国策として外国からの投資を促進してる事に逆行」と批判
河野太郎も同調
あったりまえだ!
グローバル時代に外資に荒らされる,外資に利益を持っていかれるなど
時代錯誤で狭小な事を言っていては戦前に逆戻り
「電気の安定供給,原子力.核燃料政策に影響を与える恐れがある」などと
もっともらしい事を言っているが
そんなに心配で自信がないのなら
なんで
株式上場させてんだ!
国有化しろい!
諸外国にそっぽを向かれるだろうが。。