ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

湘南マラソン♪

2008-11-16 19:41:57 | Weblog
昨夜は心配するほどの事はなく

床についたのが2時

平生通り30分くらいで寝ついたみたい

9時起床

今日は「第三回湘南マラソン」

行かねばならぬ!


見物にーー(走ったら確実に死ぬ!


徒歩10分くらいで行ける海岸通りを駈けるのだが

今まで行った事は無い

3日前の飲み会でシムケンが走ると聞いた為

天気が良ければちょっと覗いてみようかと。。

調べて見るとワイナイナも参加するとか。。

シムケンよりそっちが魅力(ハハハ

シムケン63歳

こないだ会社をクビになったばかり。

定年だった(ハハハ

酒もタバコもやる

鍛えてはいるみたいだが

初でフルマラソンはないだろう

おまけに

保険の受取人は麿じゃないし。。



麿は仲間思いが強い?男じゃから


心配はしない

葉山を9時出発と書いてあったが

平塚ー茅ケ崎の中間くらいに住んでる麿の近くを何時ごろ通るかわかんない

適当に出て10時前に着く

もう結構駈け抜けている

沿道の応援者はチラホラ

箱根駅伝の

二重三重の人垣に比べあまりにも寂しい

もっと応援してやれい!

麿も初めてだった!(ハハハ

それにしても走る人の多い事!

東京マラソンには比ぶべくもないんだろうが

それでも恐らく何万人規模

1時間以上見ても走る人の影が絶えない

三々五々でなく

大きな塊が多いので

とてもシムケンを探すどころではない

でも

麿家は伝統的にマンウオッチングが好き

覗きが好きとも言う

田舎のガキ時代からお袋と意味も無く

ボーッと村の人の通るのを見ていた

「ガンバレッ!ガンバレッ!」

「ありがとう!頑張ります」と返す元気な奴も居れば

ニコッと会釈する婦人も居るが

大部分はそれどころではない顔で走ってる

反対側に移動して折り返しも応援

ワイナイナは余裕で麿に手を振って返す

麿に惚れたかな?

都合3時間以上の応援

声も枯れたし腰も痛い

走ったみたいに疲れた

もうこりごり


来年も行かんとぞ思う(ハハハ