幸せの新ルールは「おひとりさま」上手~『幸せの作法 働く女性に贈る61のヒント』
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=976888&media_id=90
今時、おひとりさま上手が幸せなんて...
一人カラオケ、回転寿司、居酒屋に入れない人は
いまだに、昔の女性観を引きずってるか
ちょっぴり勇気が足りないだけ
盛り場では女一人に男5,6人って団体もしょっちゅう見かけるし、
麿の飲むスナックでも麿を筆頭とする飢えたおじさん集団に
カオやキョーコみたいに平気で入って来る女の子も居る(蛮勇?
多くの人は一人で楽しみたい時もあれば
大勢でワイワイガヤガヤも楽しむ
おひとりさまを推奨しながら
おひとりさま可哀そうみたいな書き方はやめてくれ
大体、坂東真理子はあんまり頭が良くない
この本は読んでないが『女性の品格』もあまり内容がなかった
『おひとりさま』が女の人生や幸せに大きく関わる言葉などと
脅迫めいた言辞で金儲けに奔走するより
女子大の学長としてもっとやるべき大事な事があるだろう
人間てなー
最低限の常識とマナーを弁えて居ればそれで良し
まんず
今の日本人にはそれが欠けてるのを問題視し
その解決を最優先課題にしなくちゃー。。
大学では時既に遅しって感も無きにしも非ずではあるが。。。