2018 5/18 日光東照宮春季例大祭 百物揃千人武者行列
1617年
徳川家康公の神霊を駿府久能山から日光へ改葬した当時の行列を再現したもので、三基の神輿と装束姿の武者たちが1キロにも及ぶ隊列を組んで練り歩く
神輿渡御祭「百物揃千人武者行列」
午後1時から
御旅所進発 表参道⇒五重塔前⇒陽明門⇒東照宮神輿舎





平日休みは取れたが、午前中は出遅れて表参道が人ごみが凄かったので、御旅所手前にて眺めていた

1617年
徳川家康公の神霊を駿府久能山から日光へ改葬した当時の行列を再現したもので、三基の神輿と装束姿の武者たちが1キロにも及ぶ隊列を組んで練り歩く
神輿渡御祭「百物揃千人武者行列」
午後1時から
御旅所進発 表参道⇒五重塔前⇒陽明門⇒東照宮神輿舎





平日休みは取れたが、午前中は出遅れて表参道が人ごみが凄かったので、御旅所手前にて眺めていた

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます