2018 5/19 両毛線 小山ー思川間
栃木DCキャンペーン 両毛線でSL「本物の出会い栃木号」を運転
『約50年ぶりにSLが両毛線を走る!』牽引するSLはD51 498号機

回送 小山駅へ EF64形電気機関車が牽引


思川の鉄橋

D51形蒸気機関車が旧型客車を牽引し、最後部にはEF64形電気機関車が連結される。
なお、小山発足利行きの片道のみの運転で、小山-足利駅間の約38・2キロ

D51 498は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が動態保存する蒸気機関車で、日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省が製造したD51形蒸気機関車の1両である



栃木DCキャンペーン 両毛線でSL「本物の出会い栃木号」を運転
『約50年ぶりにSLが両毛線を走る!』牽引するSLはD51 498号機

回送 小山駅へ EF64形電気機関車が牽引


思川の鉄橋

D51形蒸気機関車が旧型客車を牽引し、最後部にはEF64形電気機関車が連結される。
なお、小山発足利行きの片道のみの運転で、小山-足利駅間の約38・2キロ

D51 498は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が動態保存する蒸気機関車で、日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省が製造したD51形蒸気機関車の1両である



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます