7/15 尾瀬 大江湿原 ワタスゲ見納め
テントで朝食後、撤収前に再び歩き出す








尾瀬沼に映るヒウチが岳





分岐付近にキスゲの蕾は結構たくさんあった。この後黄色い花々が目を楽しませてくれただろう






かつてはこの辺りもキスゲの花の群生が見られたのだが・・

国立公園のパトロールの人が数人、森の中に鹿対策のわなを仕掛けに行った

湿原の東端はキスゲの蕾がほとんど見られない。鹿の食害が深刻だ

帰りのバスの中から見たブナ平

パノラマ動画
テントで朝食後、撤収前に再び歩き出す








尾瀬沼に映るヒウチが岳





分岐付近にキスゲの蕾は結構たくさんあった。この後黄色い花々が目を楽しませてくれただろう






かつてはこの辺りもキスゲの花の群生が見られたのだが・・

国立公園のパトロールの人が数人、森の中に鹿対策のわなを仕掛けに行った

湿原の東端はキスゲの蕾がほとんど見られない。鹿の食害が深刻だ

帰りのバスの中から見たブナ平

パノラマ動画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます