徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

ヤマツツジとトウゴクミツバツツジ

2014-05-27 23:10:54 | 2014栃木歳時記
5/20 霧降園地  5/24 八方ヶ原



5/20は日光霧降高原のつつじを見に行く

橙色のヤマツツジと紫がかったトウゴクミツバツツジ


ヤマツツジのほうが圧倒的多数


トンネル


霧降の滝までの遊歩道の渓谷沿いはツツジが少ない。以前は観瀑ポイントまで、新緑にヤマツツジの橙色が映えていた場所が多かった気がするが


それでも広い園地には鮮やかな新緑とヤマツツジが競い合っていた


昨晩の雨でもう終盤になっているだろう



続いて 5/24 矢板八方ヶ原 小間々

小間々の女王 と呼ばれるトウゴクミツバツツジ


1本木の巨木。人と比較して


この日は小間々から大入道を目指す。例年は大間々から八海山神社~剣が峰経由で歩いているが、それよりも
こちらのほうがルート的に短い。初めてのルートで、2番目の沢出合で地図上のルートを間違えて西側の尾根に取り付き藪コギ後、
枯沢におりて登山道に合流。間違えたら早く引き返すのが肝心。写真の沢を渡った後、西側に伸びるの枯れ沢の右側に登山道があった


途中にトウゴクミツバがちらほらと咲いていたが・・


1時間ほどで山頂に到着


肝心のシロヤシオは未だ蕾さえ見られなかった。ピーク付近では東国ミツバのわずかな蕾が開きかけていたが


今年は開花が早いという予想だったが、やはりあたりが白のトンネルになるのは6月になってからだろうか


降りてきて未だ早いので大間々のほうに車で行って見たが、土曜日ということもあって駐車場満車で路上駐車が相当数。
回って引き返してきた。ヤマツツジが見頃だった。ヤマツツジが終盤になると次は6月中旬ごろに花の大きなレンゲツツジの群落になるだろう。
その後、道の駅の先の放牧場、八方湖方面に行ってみた。 ずいぶん前にオートバイで来たとき以来、訪れていない場所だった


最新の画像もっと見る

コメントを投稿