お久しぶりです
コロナウィルスに感染された方がすくなくなってきたかな。。。と思いましたが、それはまた過去の話になりそうです。こんどは形が変わって、世間を騒がせて。
予測はついてましたが、こんなにはやく感染される方が増えはじめてくるなんて、びっくりです。
コロナウィルスにはくれぐれもご注意くださいますよう。また不運に感染された方には、心からお見舞い申し上げます。
さいわい、わが家からは感染者は出ていないですが。。。義姉(兄の奥さま)の母親が1週間前に感染されたようで療養中、と兄から聞きました。その方は県外の方で、兄と義姉は2ヵ月ほど会っていなかったらしく、濃厚接触者ではなかったですが、ひとごとと思ってはいけないなぁ、と恐怖感を覚えました。
いまは体調も回復しつつあるようで、最悪な事態にはならないらしいですが、兄夫婦ではあらためて感染対策を見直す余地を考えていくようです。
お庭のお花を植え替えました
すこし前でしたが。
わが家はこの数週間、いろいろありました。
わが家の給湯器さんが体調不良(?)を訴えてきたので、主人が業者さんに連絡。次の日に駆けつけてきてあたらしいのに替えることにしました。
ああ。。。新しい湯沸かし操作で、アタマが混乱しちゃうかしら。。。と畏怖しましたが、意外とすんなり操作できて、2日目には完全にマスター、慣れてしまいました。そんなことは、中高齢になりつつあるわたしにとっては、めずらしいほうです。
というのも、昨年秋に五十路を迎え、新しいものへの対応に慣れにくいことがちょくちょく感じられるようになりました。
会社ではわたしが使っていたパソコンが古くなったということで、新しいパソコンに変わりましたが、そちらの操作にはなじめず、いまだに苦闘中。さわらないと慣れることはできないから、かじりついてでもガンバるしかないですね〜〜。エヘっ
新婚生活をはじめた娘は、やはり毎週1回は家に顔を出してくれます。
ときには夫婦そろって。向こうは向こうでいろいろ思うところもあるようですが、まぁなんとか仲良くやっていけてるようで、ホッとしてます。
わたしが主人といっしょに住みはじめたときは、意思の疎通から家事の分担などで、いつも(わたしが見てて)イライラでした。生理のイライラも重なったときは最悪(この場合は、わたしに責あり)。口も聞くなぁーっていう感じで、距離を置いたこともありました。
どだい家事が不得意な主人でしたが、半年たってやっと家事にも慣れてきてくれたことで、イライラもすこしずつ和らぎはじめたなぁ、と思い出して。。。娘夫婦では、娘の主人はもとから家事に慣れているらしく、そのあたりの衝突はあまり聞かないから、当時のわたしたち夫婦よりはマシかなぁ、と内心、感心してます。
いっぼう、ついに大学ラストイヤーを迎えた息子は、本格的に就活を進めているようです。
情報系の学科なので、やはり第一希望はIT系とのこと。しかしコロナ禍がまたもどりつつあるなかで、できたらはやくどこか落ち着けられそうなところに決まってほしい、と願っています。
たしかに無理はしてほしくはないですが、だからと言ってダラダラと活動しても、決まるものが決まらなくなります。さいわい息子は、そんなこと言われるまでもなく、サクサクと進めているようですので、信じて吉報を待ちたいと思います
最近。。。というより、近年、プチ更年期障害を覚っているわたし。
気持ちの浮き沈みも日によってはありますし。。。自分でもちょっと厄介です。とくにもっとも身近にいる主人があおりを受けますから、変な話ですが、ある意味かわいそうと思っています。
主人も、こんなオンナをいつも受け入れて、慣れてくれているようですけど。
たのしい五十路
50になっても、おしゃれや外出など、たのしめられそうな日々が送られたら、いいですね。。。
たまにはバッチリメイク
う〜〜ん。
そろそろ、髪がすっかり長くなってきましたし、連休中に美容院に行こうかしら。
最近は母から「千恵はお父さん似かしらね」と言われ。
なんか微妙。
ホントにそうなら、ショートはまずありません(ハナからない)。
ミディアムかセミロングくらいがちょうどいいかも。
みなさまも、体調にはくれぐれもご自愛くださいね〜。
コロナウィルスに感染された方がすくなくなってきたかな。。。と思いましたが、それはまた過去の話になりそうです。こんどは形が変わって、世間を騒がせて。
予測はついてましたが、こんなにはやく感染される方が増えはじめてくるなんて、びっくりです。
コロナウィルスにはくれぐれもご注意くださいますよう。また不運に感染された方には、心からお見舞い申し上げます。
さいわい、わが家からは感染者は出ていないですが。。。義姉(兄の奥さま)の母親が1週間前に感染されたようで療養中、と兄から聞きました。その方は県外の方で、兄と義姉は2ヵ月ほど会っていなかったらしく、濃厚接触者ではなかったですが、ひとごとと思ってはいけないなぁ、と恐怖感を覚えました。
いまは体調も回復しつつあるようで、最悪な事態にはならないらしいですが、兄夫婦ではあらためて感染対策を見直す余地を考えていくようです。
お庭のお花を植え替えました
すこし前でしたが。
わが家はこの数週間、いろいろありました。
わが家の給湯器さんが体調不良(?)を訴えてきたので、主人が業者さんに連絡。次の日に駆けつけてきてあたらしいのに替えることにしました。
ああ。。。新しい湯沸かし操作で、アタマが混乱しちゃうかしら。。。と畏怖しましたが、意外とすんなり操作できて、2日目には完全にマスター、慣れてしまいました。そんなことは、中高齢になりつつあるわたしにとっては、めずらしいほうです。
というのも、昨年秋に五十路を迎え、新しいものへの対応に慣れにくいことがちょくちょく感じられるようになりました。
会社ではわたしが使っていたパソコンが古くなったということで、新しいパソコンに変わりましたが、そちらの操作にはなじめず、いまだに苦闘中。さわらないと慣れることはできないから、かじりついてでもガンバるしかないですね〜〜。エヘっ
新婚生活をはじめた娘は、やはり毎週1回は家に顔を出してくれます。
ときには夫婦そろって。向こうは向こうでいろいろ思うところもあるようですが、まぁなんとか仲良くやっていけてるようで、ホッとしてます。
わたしが主人といっしょに住みはじめたときは、意思の疎通から家事の分担などで、いつも(わたしが見てて)イライラでした。生理のイライラも重なったときは最悪(この場合は、わたしに責あり)。口も聞くなぁーっていう感じで、距離を置いたこともありました。
どだい家事が不得意な主人でしたが、半年たってやっと家事にも慣れてきてくれたことで、イライラもすこしずつ和らぎはじめたなぁ、と思い出して。。。娘夫婦では、娘の主人はもとから家事に慣れているらしく、そのあたりの衝突はあまり聞かないから、当時のわたしたち夫婦よりはマシかなぁ、と内心、感心してます。
いっぼう、ついに大学ラストイヤーを迎えた息子は、本格的に就活を進めているようです。
情報系の学科なので、やはり第一希望はIT系とのこと。しかしコロナ禍がまたもどりつつあるなかで、できたらはやくどこか落ち着けられそうなところに決まってほしい、と願っています。
たしかに無理はしてほしくはないですが、だからと言ってダラダラと活動しても、決まるものが決まらなくなります。さいわい息子は、そんなこと言われるまでもなく、サクサクと進めているようですので、信じて吉報を待ちたいと思います
最近。。。というより、近年、プチ更年期障害を覚っているわたし。
気持ちの浮き沈みも日によってはありますし。。。自分でもちょっと厄介です。とくにもっとも身近にいる主人があおりを受けますから、変な話ですが、ある意味かわいそうと思っています。
主人も、こんなオンナをいつも受け入れて、慣れてくれているようですけど。
たのしい五十路
50になっても、おしゃれや外出など、たのしめられそうな日々が送られたら、いいですね。。。
たまにはバッチリメイク
う〜〜ん。
そろそろ、髪がすっかり長くなってきましたし、連休中に美容院に行こうかしら。
最近は母から「千恵はお父さん似かしらね」と言われ。
なんか微妙。
ホントにそうなら、ショートはまずありません(ハナからない)。
ミディアムかセミロングくらいがちょうどいいかも。
みなさまも、体調にはくれぐれもご自愛くださいね〜。
関西ではかなりコロナが
流行りだしているようですが、
油断は大敵。
どうかご自愛くださいますように。
身近というわけではないですが
知り合いの方がかかると
自分のことのように
心配になります。
これがわが子となると。。。
心配で心配で胸が痛くなりそうです。
家族には、なるべく大勢の会食に
参加しないように、
そしてこまめに消毒を心がけるよう
言っています。
連休に美容院にいけたら、と思いますが
いまは微妙ですね。。。
東京も中部も関西も、
みんな同じ状況になりつつあるみたいですから。
はやめにいけられるようなら
はやめのほうがいいですよ。
今日は更年期障害にあまり悩まされることなく
お仕事にいけましたが、
明日はどうなのか。
めまい、吐き気、汗。。。
ホントにいろんな症状がありますね。
明日はお休みですから、
ゆっくり休みたいです。
特に 大阪が多くて・・・(>_<)
前に 知り合いの娘さんが 感染して 症状出てなくて ホテルへ
家族が 濃厚接触者として 検査しましたが
家族みんな 陰性で それでも 2週間は 外出ひかえてました
私も そろそろ美容院へと思ってますが
この感染者の増え方で どうしようか迷っています
更年期障害
私 急に すご~く汗出たりしたこともありましたが 寝込んだ人もいました
薬を飲んでた友もいましたよ
人それぞれ 症状が違ったりしますね