娘が就活でガンバっている一方。
わたしはいま会社で、履歴書を目にする側になってます。
といっても、採用担当ではなく、不採用になられた方の履歴書を処分する側として。
わたしの会社でも、3年ぶりに新卒採用の募集をかけることになり、応募される方が何名かみえます。まだ書類審査の段階ですが、履歴書と学校の成績証明書をいただいて、よければ、二次審査に進む、というスタンスをとっているようです。
ちなみに採用担当は、社長直々。わたしもたまに社長室に呼ばれますが、だいたいはそういった書類の整理を頼まれたりします。
が、惜しくも書類審査でNGになった方は、ご自宅にお預かりした履歴書等を返送することになります。(ホントに申し訳ないですが、定型的なお祈り文書も添えて)返送するのも、わたしの仕事。
なまんだぶつ。。。
落選の履歴書を目にしてみると、その学生さんはやはり聞いたことのある大学ばかり。字も丁寧。ところが、某国立大や某県立大の学生さんも落選者のなかに。
どうしてそういうスペックの高そうな大学の方も落ちるのかな?と疑問に思ったわたし。
ちょっとだけ落選された方の、応募動機に視線を向けました。
すると。
「貴社の社風がわたしの思想と合っているように思えたからです」
「貴社に将来性が高く感じたからです」
など。
だいたい、共通した記述です。
ああ。。。
なんて、マニュアル的な内容。
こりゃ落ちるのかな。
わたしも短大時代の卒業期に就活をしていました。いっぱい履歴書を書きまくってました、泣きたくなるほど。
当時はどっからかわかりませんが、履歴書の模範解答みたいな紙が、学校内で出回ってました。マネする同級生もかなりいました。
わたしは、マネしませんでしたけどね。
うちの社長は、口は厳しいですが、学歴や資格は重んじるようなタイプではなく、長く勤められそうな方をかわいがる方。
ですので、窓口の時点で漠然とした履歴書は、たぶん社長としたらはねる対象になるでしょう。
その会社で自分はなにをしたいか、どのように貢献したいのか。それがみえてこない方は、結局、自己アピールができてない、ということ。
学校の試験や資格の試験には、たまに模範解答とやらがありますが、仕事の世界では、そういうマニュアル的な認識は通用しません。
せっかくきちんと教養を積んできたのに、マニュアルに従ってしまったばかりに、その素質がつぶされては、もったいないですね〜
娘も就活で、もう何枚か履歴書を書いていたようですが、業界や応募する会社の研究をしっかりしてから、書いているようです。まさか、動機の欄に、そんなマニュアル的なことは書いてないかなと思いますが。。。
わたしはいま会社で、履歴書を目にする側になってます。
といっても、採用担当ではなく、不採用になられた方の履歴書を処分する側として。
わたしの会社でも、3年ぶりに新卒採用の募集をかけることになり、応募される方が何名かみえます。まだ書類審査の段階ですが、履歴書と学校の成績証明書をいただいて、よければ、二次審査に進む、というスタンスをとっているようです。
ちなみに採用担当は、社長直々。わたしもたまに社長室に呼ばれますが、だいたいはそういった書類の整理を頼まれたりします。
が、惜しくも書類審査でNGになった方は、ご自宅にお預かりした履歴書等を返送することになります。(ホントに申し訳ないですが、定型的なお祈り文書も添えて)返送するのも、わたしの仕事。
なまんだぶつ。。。
落選の履歴書を目にしてみると、その学生さんはやはり聞いたことのある大学ばかり。字も丁寧。ところが、某国立大や某県立大の学生さんも落選者のなかに。
どうしてそういうスペックの高そうな大学の方も落ちるのかな?と疑問に思ったわたし。
ちょっとだけ落選された方の、応募動機に視線を向けました。
すると。
「貴社の社風がわたしの思想と合っているように思えたからです」
「貴社に将来性が高く感じたからです」
など。
だいたい、共通した記述です。
ああ。。。
なんて、マニュアル的な内容。
こりゃ落ちるのかな。
わたしも短大時代の卒業期に就活をしていました。いっぱい履歴書を書きまくってました、泣きたくなるほど。
当時はどっからかわかりませんが、履歴書の模範解答みたいな紙が、学校内で出回ってました。マネする同級生もかなりいました。
わたしは、マネしませんでしたけどね。
うちの社長は、口は厳しいですが、学歴や資格は重んじるようなタイプではなく、長く勤められそうな方をかわいがる方。
ですので、窓口の時点で漠然とした履歴書は、たぶん社長としたらはねる対象になるでしょう。
その会社で自分はなにをしたいか、どのように貢献したいのか。それがみえてこない方は、結局、自己アピールができてない、ということ。
学校の試験や資格の試験には、たまに模範解答とやらがありますが、仕事の世界では、そういうマニュアル的な認識は通用しません。
せっかくきちんと教養を積んできたのに、マニュアルに従ってしまったばかりに、その素質がつぶされては、もったいないですね〜
娘も就活で、もう何枚か履歴書を書いていたようですが、業界や応募する会社の研究をしっかりしてから、書いているようです。まさか、動機の欄に、そんなマニュアル的なことは書いてないかなと思いますが。。。
マニュアル的な履歴書がまだあったのね〜と、
正直驚きました。
さっちんさんへの返信の際も触れましたが、
実際会わないとわからない部分もありますから
書類の書き方で落とされることについても、
微妙な思いもありますが。。。
社長も、なかなか全員会って
お話しできる状態ではないので、
仕方がないかもしれません
たしかに、実際会わないと
その人のなりがわかりませんから、
会うことも意味があるかな、と思います。
新卒採用、と聞いただけで
かなりの数が来ますので
社長もなかなか全員に会ってお話しする
時間が取れないのが実情みたいです。
娘へのエールも、ありがとうございます
千恵さんの言われるのって、ごもっともですよね~
現在、就活されている学生さんのアドバイスしてあげたいですね^^
可も不可も、両方の履歴書を見ます。
履歴書も大事ですが、やはり
実際にお会いして話して見なくちゃね^^A
うちの会社は、私服で面接に来ていただいています。
スーツじゃわからないって事なんだそうです。
娘さん、頑張って下さいねo^^o
わたしも、転職回数が多いので、
何度か履歴書を書いてきました。
マニュアル的なことを書いても、
ほかの人と差をつけることができないので。
ホントに面倒でしたが、
自分の思っていることを
どんな表現でアピールするか
悩んだことがよくありました。
娘へのエール、ありがとうございます。
はやくいい結果が出るといいなぁと願っています
私は大学での就職活動でよく書かされましたが、転職活動でもよく書かされました。
なかなか仕事が決まらなかったとき、たぶん志望動機にそういう系を書いていた記憶があります。思えば、たしかにそのとおりですね(ー ー;)
お嬢さん、就職活動うまくいくといいですね。