じょいじょぶろぐん-JOYJOBLOGUN-

JOYJOBメンバー他では言わない自身の秘密?!を毎日更新

新入社員がグチってもいいですか

2007-04-30 20:10:59 | 特別企画
皆さん、お久しぶりです。高erです。

3月に大学を卒業して以来、もうゴールデンウィークです。

4月から某金融機関で働いています。

以下、新社会人となって感じたことを書こうとしたのですが、ちょっと後向きな話になっちゃいました。


この4月は、日々緊張と自分への無力感でした。

最初の数日間、研修はあったものの、何もわからないまま現場に出され、まずはかかってくる電話に出ることから始まりました。

毎日一つずつ仕事を覚えていくわけですが、手伝いたいのにわからないからできないというもどかしい状況です。

最初はみんなそうだからしょうがない、と言ったらそうなのですが、『こんなはずじゃないのに…』『いや私、やればけっこうできるんですよ?』そんなふうに理想と現実のギャップが早くも生じているようです。
最初から「自分はこれがしたい!」と強い気持ちをもっている人ほど、新入社員の無力さに落ち込んでしまってるかもしれませんね。(自分だけ?)

そして、郷に入っては郷に従えで、タテ社会の一場面を垣間見ることもありました。

支店の飲み会で、2年目くらいの先輩は、上司から「食べていいんだよ」と言われてもほとんど食べてないんですよ。飲み会も終わりという頃になってようやく食べてたり。
そんなに気を使わなきゃいけないのかよって気が重くなりました。

飲み会の時間くらい楽しくやりたいですよ。
気を使いながら自分も楽しむようにしたいですけどね。


朝は、女性職員のなかでは誰よりも早く来るようにしてます。
誰に言われたというわけでもないのですが。暗黙の了解ってやつですね。朝7時半すぎには会社に着いてます。…

人間って適応能力があるものです。朝のんびり起きてこたえてちょーだいなんて見てた自分がうそみたいです。

それから仕事は思ってたより忙しくて、やたら細かいです。(当たり前か…)
もっと悠長にやってるのかと思ってました。毎日汗かいてるし(冷や汗も)

仕事はすべて決まったとおりにしないとだめで、一つでも抜けているとミスです。そのため、行動一つ一つに確認・確認です。性格上、そこまでしなくてもさ、って思います。でもそれが仕事なんですよね。


夜は7時くらいに家に着きます。早いときは6時に帰れます。勉強会があると8時までかかるときもあります。

先輩より早く帰れないでしょう…という無言のプレッシャーもあるようです。でもここは気にせず、仕事ないんだったらさっさと帰ります。(といいたいですね。)

こんな感じで現実は大変スね…

でもいつも楽しくやろうと思ってるので、気持ち的にはけっこう楽しくやってます。
楽しいと思えば楽しくなるもんです。


毎日つらいことが貯まっていって精神的にもうやだ…という状況になりかけると、なんで自分は働いているんだろう、なんのために今ここにいるんだ…?とふと思うことがあります。

何かしら自分の軸をもっていないと、もうやだ……やめる!というふうになってしまいそうです。

そういうときに、この仕事を選んだとき自分はどういうことをしたいと考えたんだっけ…と思い返してみます。

自分は昇進したいとかいうよりも、人の役に立つ仕事がしたいと思って来た。だから上司がどう思うかより、やっぱりお客さんがどう思うか、どうしたらみんな(お客さん、周りの職員)が幸せかを考えることが大事なんだ、と記憶をたぐりよせてみます。

そのために自分は何をすればいいか。
そう考えれば、これからするべきことが見えてくる気がします。
働きはじめてからのモチベーションの維持も難しいですね。


今はまず、早く普通に仕事ができるようになりたいです。
あとはもっと早く家に帰れればね…

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メグロ)
2007-05-05 14:46:41
私も新潟に遊びに行きたい!JOYJOBのOB・OG会を開こうよ(^0^)
返信する
Unknown (高er)
2007-05-05 14:36:56
>ガバチョ

新入社員みんなそんな感じって思うと気が軽くなるよ^^;
ガバチョ氏と仕事のグチでもこぼせる日を待っているよ。


>ノリ
学生のうちに食わず嫌いせずいろんな経験積むっていいことだと思うよ!ノリが社会人なった姿がたのしみだなー


>マイ
元気そうでなにより^^
新潟あそびいきますとも!連続休暇とれたらね!
返信する
Unknown (マイ)
2007-05-02 17:16:58
特別企画!!待ってました!
すごいなあ。
ホントに頑張ってる状況が伝わってきますね~。
私の社会人の友達も、確認、確認の連続で、
発注ミスなんかしたらもう徹底的にいじめられるそうです。(いじめというと語弊がありますが…)

モチベーション維持って本当に難しいですよね。
自分の軸っていうのも大切ですね。豊崎さんも言ってました。私もこれから、自分の軸を明確にしていきたいと思います。

疲れたら新潟に息抜きに来てもいいんですよ~。
どうぞお待ちしてます♪
返信する
自由な時間 (nori)
2007-05-02 08:40:02
お疲れ様です、高er☆

やはり学生とは違い、社会人となると

大変なことや理想と現実とのギャップが

あるみたいですね。1番変わってくるのは、

時間の使い方ということでしょうかね。

長期の休みに帰省したときに、

バイトが忙しくて会えない人、
サークルやゼミで忙しい人、
特に何もないということで暇な人、

さまざまな人がいます。

その中の友達と話したときに、
社会人になったら嫌でも、
仕事して働くのだから、バイトをするより
今のうちに、色んなことをして過ごしたり、
夏休みや冬休みぐらいは中学や高校の人と
会って色々話したい
といったことを話しました。

時間の使い方は大切にしていかないと
ダメですね。







返信する

コメントを投稿