先々週ぐらいでしょうか・・・そのまえだったかな?健康診断があったので、ある病院へ行ってきました。そこで私が見たものは・・・ . . . 本文を読む
気がつけば6月ももう終わり。
最近、日が流れるのが早いです。
この時期になると自分の学科ではゼミ選考が始まります。
後期から始まる演習をどのゼミでやるかを選ぶんですが
今度の火曜日に自分のゼミも面接をするんです。
自分のところはそこそこ人気があるらしく希望者が二桁集まったため
面接で選考をすることになりました。
この面接は先生と2年生だけではなく
なんと3年生も審査員として参加をす . . . 本文を読む
流れは「育成」・「交換」型
山内 任天堂社長に聞く
ゲームは本当に変わるのか
「1人で黙々」は崩れる ネット上の「多対多」必要
「ゲームが変わる」との触れ込みで、任天堂の新世代ゲーム機
「ニンテンドウ64」が発売されて1年がたった。ソニー、セガの
先行2機種に国内販売では水を開けられ、ソフトもまだ少ない。
しかし北米圏では好調で、シフトアップをうかがう勢いだ。
そして3社の競争をよそ . . . 本文を読む
木曜日担当のノリです{/face_nika/}夏至も過ぎちゃいましたね。
ノリは日の長いこの時期が1番大好きです。早起きして何かやるにも
気温が温かくやりやすいですし、夕方の6時といっても
明るいと良い気分です。よく小学生の頃、ずっと飽きずに
靴飛ばしをしていました。 . . . 本文を読む
こんばんは!!
先週から専ら英語漬け
学校で英語のスピーチ練習をしていて、
夜0時を過ぎることも…。
おかげで(ちょびっと)英語の能力が上がった気がします。
5人ずつ、3日間にわけて予選をするのですが、
私は昨日の予選で・・・ . . . 本文を読む
新しくJOYJOBメンバーに加わった期待の新星ナミです
先日JOYJOBの留学セミナーにゲストとして参加させてもらって
JOYJOBおもしろそうじゃんて思って入りました。
皆さん、温かく迎えてくださってありがとうございます
ではナミの自己紹介をしましょう
ナミは現在大学3年生です
一人っ子で自宅生です。ですからいつも家族の厳しい視線を・・・
ま、家庭のことはさておき
趣味は?
書道(書道歴 . . . 本文を読む
少ない。絶対少ない。確実に前より少なくなってる。
これじゃ満たされない。何がって?
学食のご飯の量だよ!
お昼は学食で五穀米!月曜担当シンムラです。おばちゃん、もっと盛ってよ!
自分、目がとても悪いです。
コンタクトつける日もあればメガネの日もあります。
で、メガネの時っていろいろと悩むことがあるんですよ。
例えば
いつメガネ拭きでメガネを拭くかとか。
なんか人前でごしごし拭く . . . 本文を読む