昨日は、お誕生日カラオケありがとうです!すっごいたのしかったです。
人から何かしてもらう誕生日はひっさびさで、すごい嬉しかったです!
あと、ゆっきーのプレゼントの紅茶。とってもおいしかったよ!!
さて、「やる気の出し方!」みたいな記事書いてる人がいました。
なんかどれも当てはまらないので、僕なりのを書いてみたくなったので書きます。
やるの気の出し方って色々あると思うけど、みなさんどんな方法を実践してますか?
某塾のCMではありませんが「やる気スイッチ!」という人もいますよね。
他にも、「リラックスする」とか「いますぐやっちゃう!(←これができないんだが)」とか...
いろいろありますけど、私はどれでもできませんでした。真面目な人間ならば、これで
できるんでしょうけど、私は「明日から真面目になる!」人間なので、今日のうちはまだ
不真面目なんです。なんで、不真面目流のやる気の出し方について書きたいと思います。
基本的に、自分の好きなことを除いやてる気なんてでません。課題とか家事とか、
ポストに入っている郵便を見るのさえめんどくさいです。生きるのもなんかだるいし、
将来に対する決定を行うのもむずかしい。(キャリア教育なってないですね。すみません。)
ずーっとお布団の中にいられたらいいのにって。何度考えたことか…
そんな私でも、課題やお仕事はやらなければなりません。世間は冷たいのです。
課題やんないとせんせーは単位くれないのです!!!!
じゃあどうするか。ですけど。まあ、前の学校時代に気づいた方法を紹介します。
それは、心理学の「防衛機構」を使うことです。
防衛機構というのは、フロイトさんが考えた、フラストレーション(抑圧)から逃げるために人間が行う行動です。
(詳しくは、Wikipediaあたり見てください)
その中で、やる気を出すのに使えるものが「逃避」と「防衛的攻撃」です。
まず、逃避について。まぁ、このブログを書いているのも逃避からなんですけど…。
逃避というのは、人間が不安をもたらす状況から逃げようとする性質のことです。
現に私は、課題をやりたくないけどなにかやってないと課題をやらなくちゃっ!って思うので
それから逃げるために、それより簡単な何かを始めます。
でも、ここで一番楽なものをやっちゃだめという制約を自分に課します(例えば、お布団に入るとかTVを見るとかはダメ!)
そーすると、自ずとなんかするんですねー・・・。「課題やだから家事やろー♪」みたいに。
これは、家事に対してやる気を出したのではないですが、結果的にやってるのでまあ良い感じ?
もう一つは「防衛的攻撃」です。これは、あまりオススメしませんが、私はめちゃくちゃ使います。
防衛的攻撃とは、人間が不安や怖れに基づいて積極的な攻撃行動に出る性質です。
つまり、「これやらないとヤバイ」という感情を限界まで高めるのです。テスト前とか、課題提出の1時間前とか。
そうすると自ずと「やばい。やらないとやばい。」ってなって課題をどんどんするようになるんですね。
これもまた、やる気とはまた違うかもしれませんが結局課題は終わっているので、まあいいでしょう!
こんな感じで、僕はやる気を出します。現に、ブログ更新ってめんどくさい~~とか思うひともいるでしょうが
こーやってやるとブログってけっこーだらだらと書いちゃえるんですよね…自分のブログもそんな感じで続いてます。
某tなんとかっていうSNSはひどいですね。ずーっと画面に表示させてるレベル
真面目な人には批判される方法ですが、人間の心理的性質をうまく応用した方法だと思うんですよ!!←
まあこの方法で通用するには限界があると思うので、自己啓発が必要ですね..............ダメだ。そういうの苦手。
防衛機構は、他にもいろいろ日々の日常で役立つ使い方があるので、暇な時にまた紹介します。
いや、現実逃避したいときに紹介しますね。
と、うさぎさんの明日の1限のゼミの課題をやりたくなくって語りはじめたブログ。とっても長くなってしまった…
あぁ…とりあえず、これから家事でもして課題は明日やればいいや。まだ、提出まで6時間あるしいいと思うんだ。
はぁ...
明日から真面目な人間になるもん!!!!!