各局 こんばんは。
8月はじめに剣山に行ってから 約2ヶ月半
筋トレと食事制限で5Kgの減量
今回も各コースタイムのチェックのため 剣山へ・・・。
見の越~西島 45分。まあまあやね
ザックは約10㌔。
西島の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/c6c92826a62cc92fe6d0889ce7afedca.jpg)
西島~頂上ヒュッテ 30分。
直登ルート途中 綺麗な紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/cbe7599a1e1c1ea3bba94cf1d5cd667e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/2b153b02bdc127a2d30bf33f2ade3075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/621180c52156471c0dafed3724d5e21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/40fd96df6d15cfd3fcf815a63ba9db0b.jpg)
頂上ヒュッテの標高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/10bb2835b6df8aa3581eacf62b2ba344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/6917a0873bf17f569eb2de23a8505f6a.jpg)
あたりはガスガスで何も見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/b7dc8c299e8ffc329368cc6bbf364943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/501a92174312855c148d31edf32713b8.jpg)
これから歩く一の森方面も真っ白け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/4eedfa2fa831ae7312fa15dc914acffe.jpg)
一の森 着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/5eeb6ba7bb56e60a5c49e58a8b5448ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6f/887968a85d8ef89ea74061c1ce66d696.jpg)
バックは太郎笈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/ab3f919eaacf969130185497b25001a2.jpg)
1200Mhz 1局できた! うれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/2f473e5fc9c90a689f9fc83a08acf546.jpg)
大好きな 一の森ヒュッテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/488f634ab0d8d3ef7c44a585b57f5f60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3d/4bf86d8065e21d831b3169f697b1e0e4.jpg)
管理人の平野さんをヘルプする東野さんからの差し入れが お出迎え!
・・・・メチャうれしい!!! ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/efa3f38408abd080c5032dc1ff801d0c.jpg)
さらにいただいたスダチをめいっぱい入れて
いい調子になるまで美味しくいただきましたよ~
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/7327769db2e5dcc465fe019762e91fb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/76ad9f5b38c9a6d32ffd464cb01f2ba6.jpg)
この小さいコンニャク玉入りのお汁
・・美味しい! 汁やのに酒のアテなるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/87cc694502a43f42fdd54688ab7affe5.jpg)
平野さん
剣山の話・・・今回も勉強になりました!
このヒュッテ もともとは信仰のための建物やったんや!
木屋平の皆さん、そのご先祖の皆さん ありがとうございます。
翌朝
この卵も 東野さんのお父さんが精魂こめて育てた鶏が産んだもの
卵かけにしたらもったいないから そのままゴックンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/60446d38f851d3d454d703cf06fb05e8.jpg)
11月で小屋終いやから
来年5月からは 毎月行くつもり。
コースタイムをみながらさらに体力をつけてくために・・・。
平野さん、東野さん 今回も本当にありがとうございました。
ガスの中 太郎笈に向かってカムバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/caacc3b6f179c75a0d4d85a4de2cedf3.jpg)
太郎クン手前から ガスが飛んで
弟の次郎クンが 突然 ドォ~~~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/c04b7190d7e8f4bee0f4f23a97851060.jpg)
雲海 連続。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/4671d88c1ff4f6418dc10bc2ce99946f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/b3c110b0adf1dd3b652854e68d5b4aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/f5c9929c78a3e97404c44ff7c04af509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/ec1c3f39c28f943c7b14d355092253b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a5/1bf655549dc932b1e69be29d63c7a0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/269304eecf752466e9a5bfe8324df580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/4318e95dc25b18a8aaf66ee2e8563036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/02d42df171354a7da2c3a79cd7191c0d.jpg)
絶景の大パノラマやったなぁ~
最高やわ 剣山!
毎回 新しい自然美に感動やね!!
各局 ありがとうございました。
8月はじめに剣山に行ってから 約2ヶ月半
筋トレと食事制限で5Kgの減量
今回も各コースタイムのチェックのため 剣山へ・・・。
見の越~西島 45分。まあまあやね
ザックは約10㌔。
西島の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/c6c92826a62cc92fe6d0889ce7afedca.jpg)
西島~頂上ヒュッテ 30分。
直登ルート途中 綺麗な紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/cbe7599a1e1c1ea3bba94cf1d5cd667e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/2b153b02bdc127a2d30bf33f2ade3075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/621180c52156471c0dafed3724d5e21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/40fd96df6d15cfd3fcf815a63ba9db0b.jpg)
頂上ヒュッテの標高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/10bb2835b6df8aa3581eacf62b2ba344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/6917a0873bf17f569eb2de23a8505f6a.jpg)
あたりはガスガスで何も見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/b7dc8c299e8ffc329368cc6bbf364943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/501a92174312855c148d31edf32713b8.jpg)
これから歩く一の森方面も真っ白け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/4eedfa2fa831ae7312fa15dc914acffe.jpg)
一の森 着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/5eeb6ba7bb56e60a5c49e58a8b5448ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6f/887968a85d8ef89ea74061c1ce66d696.jpg)
バックは太郎笈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/ab3f919eaacf969130185497b25001a2.jpg)
1200Mhz 1局できた! うれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/2f473e5fc9c90a689f9fc83a08acf546.jpg)
大好きな 一の森ヒュッテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/488f634ab0d8d3ef7c44a585b57f5f60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3d/4bf86d8065e21d831b3169f697b1e0e4.jpg)
管理人の平野さんをヘルプする東野さんからの差し入れが お出迎え!
・・・・メチャうれしい!!! ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/efa3f38408abd080c5032dc1ff801d0c.jpg)
さらにいただいたスダチをめいっぱい入れて
いい調子になるまで美味しくいただきましたよ~
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/7327769db2e5dcc465fe019762e91fb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/76ad9f5b38c9a6d32ffd464cb01f2ba6.jpg)
この小さいコンニャク玉入りのお汁
・・美味しい! 汁やのに酒のアテなるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/87cc694502a43f42fdd54688ab7affe5.jpg)
平野さん
剣山の話・・・今回も勉強になりました!
このヒュッテ もともとは信仰のための建物やったんや!
木屋平の皆さん、そのご先祖の皆さん ありがとうございます。
翌朝
この卵も 東野さんのお父さんが精魂こめて育てた鶏が産んだもの
卵かけにしたらもったいないから そのままゴックンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/60446d38f851d3d454d703cf06fb05e8.jpg)
11月で小屋終いやから
来年5月からは 毎月行くつもり。
コースタイムをみながらさらに体力をつけてくために・・・。
平野さん、東野さん 今回も本当にありがとうございました。
ガスの中 太郎笈に向かってカムバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/caacc3b6f179c75a0d4d85a4de2cedf3.jpg)
太郎クン手前から ガスが飛んで
弟の次郎クンが 突然 ドォ~~~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/c04b7190d7e8f4bee0f4f23a97851060.jpg)
雲海 連続。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/4671d88c1ff4f6418dc10bc2ce99946f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/b3c110b0adf1dd3b652854e68d5b4aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/f5c9929c78a3e97404c44ff7c04af509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/ec1c3f39c28f943c7b14d355092253b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a5/1bf655549dc932b1e69be29d63c7a0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/269304eecf752466e9a5bfe8324df580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/4318e95dc25b18a8aaf66ee2e8563036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/02d42df171354a7da2c3a79cd7191c0d.jpg)
絶景の大パノラマやったなぁ~
最高やわ 剣山!
毎回 新しい自然美に感動やね!!
各局 ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます