各局 こんにちは
久しぶりの書き込みになりますよ~。
コロナによる遊び行動の自粛と
かなり難易度の高い国家資格に 身の程知らずにチャレンジ!!
・・・ちなみに 見事玉砕。
そんなこんなで ブログをサボってました。
ケメコOM ボクは元気ですからね~。
ご安心ください。
本日 10:14発
軽く “道の駅とうじょう”へツーリングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/5571f8b8526a9ae518ca17b07c9d72be.jpg)
時間見てなかったけど・・・着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/fadb7d3b764b9699fa3c2aab0073ebcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/c66f78ffcd5c42b134bd57a6bd8d29a2.jpg)
ええなぁ モンキー欲しい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/578c0a2b57ffd1283095f6971feca176.jpg)
早速 任務遂行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/b15577c75fd1a7063060861b0fc4a5b5.jpg)
おい インク新しいの買っといてよ
薄いがな・・知らんと押してもたがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/17/cf0cb1bd484cd8232c20127520192885.jpg)
外にある出店のご紹介
ファミマ 併設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/c09957f13b42288c78056b13d75e6f49.jpg)
たぶん 地元のしょぼいテキヤさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/45cc00d8602c545db0fe0593bdd6f3fe.jpg)
山芋
山の中やから やっぱりこれか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/8393aa41b258084ff2c2803717f15597.jpg)
お隣の三木市は刃物の街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/14935de13d5553e01034371e64dafa71.jpg)
散髪屋さんでさえ躊躇するであろう価格のはさみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/8486d968cf74db4d32d146f0e6d0710e.jpg)
高いっちゅうもんとチャイまっせ!これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/0e26e8d9aab60712876b26f632419743.jpg)
爪がよく切れるという事は 身はもっともっと切れるという事で・・。
そこのところが とても怖いんですけど・・。
深爪したら 縫合手術モンやわな 実際。
早めのランチは 敷地内でやってる “華ラーメン“
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/881e2c7ea376ed2e7ee587e34a6fd804.jpg)
西脇“大橋ラーメン“と同じく 甘いスープの播州ラーメン系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/c020413b83e17e99b785dec611cb3252.jpg)
中に入ってる半熟卵と豚角煮が チョンマルロ マシソヨ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/1e3f7b28ef5dbde47e5ebcf799115fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/4ea121844e840b1363c1e638ab8487ae.jpg)
おなかいっぱい食べて
紅葉の花道を 気分爽快、絶好調ライディングだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/987f200a8c573c024808dc31e73c0957.jpg)
各局 ありがとうございました。
久しぶりの書き込みになりますよ~。
コロナによる遊び行動の自粛と
かなり難易度の高い国家資格に 身の程知らずにチャレンジ!!
・・・ちなみに 見事玉砕。
そんなこんなで ブログをサボってました。
ケメコOM ボクは元気ですからね~。
ご安心ください。
本日 10:14発
軽く “道の駅とうじょう”へツーリングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/5571f8b8526a9ae518ca17b07c9d72be.jpg)
時間見てなかったけど・・・着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/fadb7d3b764b9699fa3c2aab0073ebcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/c66f78ffcd5c42b134bd57a6bd8d29a2.jpg)
ええなぁ モンキー欲しい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/578c0a2b57ffd1283095f6971feca176.jpg)
早速 任務遂行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/b15577c75fd1a7063060861b0fc4a5b5.jpg)
おい インク新しいの買っといてよ
薄いがな・・知らんと押してもたがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/17/cf0cb1bd484cd8232c20127520192885.jpg)
外にある出店のご紹介
ファミマ 併設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/c09957f13b42288c78056b13d75e6f49.jpg)
たぶん 地元のしょぼいテキヤさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/45cc00d8602c545db0fe0593bdd6f3fe.jpg)
山芋
山の中やから やっぱりこれか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/8393aa41b258084ff2c2803717f15597.jpg)
お隣の三木市は刃物の街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/14935de13d5553e01034371e64dafa71.jpg)
散髪屋さんでさえ躊躇するであろう価格のはさみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/8486d968cf74db4d32d146f0e6d0710e.jpg)
高いっちゅうもんとチャイまっせ!これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/0e26e8d9aab60712876b26f632419743.jpg)
爪がよく切れるという事は 身はもっともっと切れるという事で・・。
そこのところが とても怖いんですけど・・。
深爪したら 縫合手術モンやわな 実際。
早めのランチは 敷地内でやってる “華ラーメン“
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/881e2c7ea376ed2e7ee587e34a6fd804.jpg)
西脇“大橋ラーメン“と同じく 甘いスープの播州ラーメン系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/c020413b83e17e99b785dec611cb3252.jpg)
中に入ってる半熟卵と豚角煮が チョンマルロ マシソヨ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/1e3f7b28ef5dbde47e5ebcf799115fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/4ea121844e840b1363c1e638ab8487ae.jpg)
おなかいっぱい食べて
紅葉の花道を 気分爽快、絶好調ライディングだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/987f200a8c573c024808dc31e73c0957.jpg)
各局 ありがとうございました。
この焼き飯ね
ちょっと変わってましたよ。
うまく表現できませんが 普通の焼き飯とは違ったような・・。
ちなみに
播州ラーメンのスープは甘すぎて
全部飲むことは・・・無理っ!!!
ありがとうございます。