此の時期に咲いて居る四季桜や十月桜には 劣るのですが此処数年前から小さな花を 此の時期に付けてくれて居ます
現時点℃言われて居るのは エドヒガンザクラとマメザクラ『富士と同じと(・・?』の交雑種と言われて居ります
十月桜は コヒガン桜の園芸品種『コヒガンの亜種』と言われて居り 我が家でも比較的古くから春には咲いてくれた桜なのですが・・・・
ハッキリとした記憶が有りませんが 一昨年に数輪・昨年に少し多く 今年は此の秋から初冬にかけて12輪程が二回に分けて咲いてくれました
自然界の出来事で更に 我が家の桜達は 世間様の様に広い広大な土地に植えられて居る訳では無くて
比較的大きい鉢に近距離で育っておりますので交雑種に成り開花したとも考えられます
ソレゾレの説を総合するとコヒガンザクラから十月桜が生まれたり等の近隣種で有るようですので
開花はしないわけでもない様ですので 数年・様子を見る事が必要です
以前・台風で折れた枝をお譲り頂き育てた桜は 老木で毎年・晩秋から初冬にかけて小さく開花して居りましたので
テッキリ冬咲きの桜と思って居ましたが 育て上げた桜の幼木は 3年を経過しても二度咲きとは成らず 如何やら枯れる前のアダ花で有った事が判明しました
未だコヒガンザクラは 元気ですのでアダ花では無いようです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます