猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

国立市 谷保天満宮

2017-05-30 17:13:48 | 日記
国立市 谷保天満宮




 

 

延喜3年『903年』に菅原道真公の三男の道武が父を祀る廟を立てた事に始まると社伝に有ります

現在此方の社は 『やぼてんまんぐう』なのですが 此方は南武線谷保『やほ』駅が開設されてから 『ヤボ』から変更された様です

野暮ったい『谷保ったい』天神様と江戸っ子が揶揄した言葉からこの言葉が付いたとされています

その昔 現在の多摩地区だけでは無くて 都内の殆んども武蔵の国と言われて居ました

その国府が置かれてのが 府中の大國魂神社です

江戸っ子と呼ばれる方々が徳川家康が築城してから江戸が出来て江戸の祭りが始まり 国府の隣町の谷保天満宮が煌びやかな神輿や祭りを揶揄して野暮ったい天神様と言ったと その昔は言われておりました

家族の七五三の御祝いを此方でさせて頂いた縁も有り 個人的に安らげる神社でも有ります

関東の三天神『亀戸天神・湯島天神』の一つですが 梅や紫陽花が植えられて居ますが参道が賑やかでもありませんし落ち着いて参拝出来る神社です
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も朝靄を 5.30 | トップ | ウルトラマンが居る所にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事