猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

オカメ桜・開花2.24

2020-02-24 23:59:59 | さくら

2月・3連休の最終日も暖かな春の暖かさが感じる一日と成りました

我が家の桜・管理番号12番のオカメ桜が 開花と成りました

去年の開花が 3月2日でしたので8日早くの開花に成りました

オカメ桜は カンヒザクラ「寒緋桜」とマメザクラ『豆桜』の交配をイギリスの桜愛好家のイングラムさんが作られて逆輸入された園芸品種です

昨今は 寒桜系と呼ばれる中に堂々と入り込む桜と成り彼方此方で見かける様に成りました

花は 一重で小さくて 下向きに咲き紅色を少し淡くした桜ですので見かけたら愛でて上げて下さいネ


咲いてくれたのは 二輪だけですが 満開に成るとトテモ見栄えのする桜です

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館匂桜・開花中2.23 | トップ | 函館匂桜2.25 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モモ)
2020-02-25 00:34:19
可愛い桜さん😊
それぞれの桜の開花が楽しみですね^ ^
満開になった時の画像がアップされる日を楽しみにしています^ ^
返信する
モモさんへ (jun-hajime)
2020-04-20 01:37:30
我が家の中で イギリス人のイングラムさんが作られた桜で此のオカメ桜が早咲きで咲いてくれて桜・海猫が桜の季節の最後を飾ります

現代では 女性に向かってオカメと言う呼び方は オカチメンコ等と言う言い方やオカメひょっとこ等とツイ嘲る雰囲気にトラエガチですが・・・・

その昔は オカメと言う形容詞は 美人の例えででしたのでイギリス人は名付けられたと思われます
返信する

コメントを投稿

さくら」カテゴリの最新記事