先日ヌル旦が ココ で紹介していましたが、クレソンドレッシングを私もどうしても作ってみたかったので、味を確かめる為に1本購入してきました。

ネットで色々調べていたら、 ココ に高原町のカプチーノの情報が載っていました。
そして昨日宮崎市内にもオープンしたカプチーノに結婚記念日を兼ねてディナーに行ったら、朝摘みのクレソンが販売されていたので、早速クレソンドレッシング作りをしてみました。


残念ながら分量は企業秘密とかで分からないので、私流で挑戦です。
新玉ネギ 1/2個(130g) クレソン50g ニンニク1片 酢・薄口・サラダ油各100cc 砂糖40g
そして隠し味として、山椒の実をお隣さんから頂いていたので 塩漬け山椒の実少々 を入れてみました。

フードプロセッサーで攪拌して、塩・胡椒で味を整えて

出来上がり

早速お昼に食べ比べてみましたが、ウン、遜色はない。
粒山椒をもう少し入れたら私流のドレッシングになる気がします。嬉しい!
粒山椒については後日又アップしますね。

ネットで色々調べていたら、 ココ に高原町のカプチーノの情報が載っていました。
そして昨日宮崎市内にもオープンしたカプチーノに結婚記念日を兼ねてディナーに行ったら、朝摘みのクレソンが販売されていたので、早速クレソンドレッシング作りをしてみました。


残念ながら分量は企業秘密とかで分からないので、私流で挑戦です。
新玉ネギ 1/2個(130g) クレソン50g ニンニク1片 酢・薄口・サラダ油各100cc 砂糖40g
そして隠し味として、山椒の実をお隣さんから頂いていたので 塩漬け山椒の実少々 を入れてみました。

フードプロセッサーで攪拌して、塩・胡椒で味を整えて

出来上がり


早速お昼に食べ比べてみましたが、ウン、遜色はない。
粒山椒をもう少し入れたら私流のドレッシングになる気がします。嬉しい!
粒山椒については後日又アップしますね。
クレソンのドレッシング珍しいですね。
よく続いたものです(笑)
クレソンでドレッシングとは思いつかなかったので
お店で食べたときはナルホド!と思いました。
美味しいですよ。
なるほど、クレソンdeドレッシングですか
バジルドレッシングがあるので、そう言われればそっか〜、ですが
まさにコロンブスの卵ですね。
あたし、最近マヨネーズを自家製してます。
余っちゃうのでゴマをすって混ぜて、しゃぶしゃぶとか冷しゃぶのタレにしてます。
自分で作ると日持ちしないし、だからこそリフォームを考える
ドレッシングやマヨネーズが、ほとんど無期限に腐らないの、
よ〜く考えたら怖いぃ〜、と思うようになりました。
それもドレッシング自家製を教えてくださったちらり〜んさまのおかげ。
keba、進化してます、えへへ
kebaさん、益々一歩先を進んでらっしゃいます。
>自分で作ると日持ちしないし、だからこそリフォームを考える・・・
そうですよね、腐らないって防腐剤を使ってあるのでしょうね。
このクレソンドレッシング、魚や肉のソースやカルパッチョソースにも使えないかと考え中です。
クレソンの香りにつられてやってきました!(*^。^*)
クレソン大好きなんで、今度作ってみまぁ~~す!
笑った!
ベィビーちゃんもすくすく成長しているみたいで良かった〜
仕事が始まると又忙しくなりますが、何でもてきばき・
パッパとこなすjunjunさんなら大丈夫かな?
日々の成長がその時々で違ってくるのを体感するのも子育ての醍醐味。
気持ちをゆったり持って過ごして下さいな。
やっちゃいました。名無しの権兵衛は私です。スミマセン。